ポリゴンのコミュニティデイまとめ(9月)
| 開催日時 |
2020/9/20(日)11:00〜17:00 |
大量発生 ポケモン |
ポリゴン
|
| 特別な技 |
トライアタック
|
| ボーナス |
|
9月のコミュニティデイでは、ポリゴンの出現率がアップ!さらに、ポケモンゲット時の経験値が3倍になり、おこうの効果が3時間継続します。
9月コミュニティデイの大量出現ポケモン
ポリゴンが大量出現
9月コミュニティデイではポリゴンが大量に出現!また、当日入手できるタスクの中には、ポリゴンと出会える内容も発生します。
ポリゴンとポリゴン2・ポリゴンZの色違いをゲット
ポリゴンと進化後のポリゴン2・ポリゴンZは、今回のコミュニティデイから色違いが実装されます。
また、コミュニティデイでは、普段よりも多くの色違いに出会えるチャンス。
過去のコミュニティデイから、期間中に色違いと出会える確率は約5%と思われます。この機会に、色違いのポリゴンをゲットしましょう。
特別な技「トライアタック」を習得可能
2020年9月20日(日)11:00~19:00までに、ポリゴンをポリゴン2、そしてポリゴンZに進化させると、
特別な技「
トライアタック」を覚えることができます。
なお、「トライアタック」は今回のコミュニティデイで初登場。
追加効果として、確率で相手のこうげきとぼうぎょを下げることができると発表されています。
限定タスクでポリゴンの進化アイテムをゲット
9月コミュニティデイ当日の限定タスクや、その前から発生するタイムチャレンジを達成すると、ポリゴンの進化アイテムであるアップグレードやシンオウのいしを獲得できます。
それぞれのタスク報酬でゲットできる、アップグレード・シンオウのいしの個数をまとめています。
9/11(金)~9/17(木)のタイムチャレンジ
アップグレード×1、シンオウのいし×1
9/20(日)当日のタイムチャレンジ
アップグレード×3、シンオウのいし×3
「バーチャルポケモンを解明せよ!」
アップグレード×1、シンオウのいし×1
ボックス検索機能でポリゴンの個体値をチェック
ボックスの検索機能(フィルタリング機能)を使うと、ポリゴンの個体値を調べられます。
| 入力語句例 |
検索結果 |
| 4*&ポリゴン |
個体値100%のポリゴン |
| 3*,4*&ポリゴン |
個体値82%以上のポリゴン |
| !4*&ポリゴン |
個体値100%以外のポリゴン |
タスクのポリゴン高個体値CP
2020年9月コミュニティデイで発生するタスクの内容は不明です。
しかし、これまでの傾向から、期間中に受け取れるタスクで、報酬として大量出現ポケモンを入手できる可能性が高いです。
タスクでゲットできるポケモンのレベルは15固定であり、ポリゴンの場合はCP737が個体値100%となります。
バーチャルポケモンを解明せよ!のタスク
コミュニティデイ開催時に挑戦できるスペシャルリサーチ「バーチャルポケモンを解明せよ!」が販売。なお、購入には120円かかり、ポケコインは使えないので注意しましょう。
さらに、有料リサーチとは別のタイムチャレンジも開催。
こちらでもアップグレードやシンオウのいしを獲得することができます。
バーチャルポケモンを解明せよ!
タスク1
| タスク |
リワード |
| ポケモンを10回強化する |
×10 |
| ポリゴンを15匹捕まえる |
ポリゴンのアメ×20 |
| ナイススローを5回投げる |
 ポリゴン |
| クリア報酬 |
×2000 |
×1 |
 ポリゴン |
タスク2
| タスク |
リワード |
| ポリゴンを15匹捕まえる |
アップグレード×1 |
| ポケモンを10匹送る |
 ポリゴン2 |
| ポリゴンを3匹進化させる |
ポリゴンのアメ×20 |
| クリア報酬 |
×2000 |
×1 |
×1 |
タスク3
| タスク |
リワード |
| カーブボールのグレートスローを3回投げる |
ポリゴンのアメ×20 |
| ポリゴン2を1匹進化させる |
×5 |
| ポケモンを10匹送る |
×1 |
| クリア報酬 |
×2000 |
×1 |
×1 |
タスク4
| タスク |
リワード |
| なし |
×5000 |
| なし |
XP×4000 |
| なし |
×5 |
| クリア報酬 |
×2000 |
×3 |
 ポリゴンZ |
タイムチャレンジ
| タスク |
リワード |
| ポケモンを5回強化する |
アップグレード×1 |
| ポリゴンを5匹捕まえる |
アップグレード×2 |
| ナイススローを3回投げる |
×2 |
| クリア報酬 |
| XP×1000 |
×1 |
9月のコミュニティデイで発生するボーナス
おこうの効果が3時間継続
9月のコミュニティデイでもおこうの効果が3時間継続。なお、コミュニティデイは6時間開催されるので、2個あると開催中はポリゴンと出会いやすくなります。
自宅などでもおこうで出現し続けるので、モンスターボールも準備しておきましょう。
ポケモン捕獲時の経験値が3倍に
ポケモンゲット時に手に入る経験値が通常の3倍アップ。しあわせタマゴも使うと6倍になるので、この機会に集めておきましょう。
GOスナップショットでポケモンがうつる
9月のコミュニティデイでも、期間中にGOスナップショットでポケモンを撮ると、不思議なことが起こるようです。
これまでと同様に、今回はポリゴンがGOスナップショットにうつると思われます。
コミュニティボックス販売
「ハイパーボール×30」「すごいわざマシン ノーマル×1個」「おこう×3」「しあわせタマゴ×6」がセットになった「コミュニティデイボックス」が販売されます。
コミュニティデイとは ?
コミュニティデイ(正式名称は「Pokémon GO コミュニティ・デイ」)は、毎月1回開催されるポケモンGO内の定期イベントです。
コミュニティデイ期間中は、通常覚えられない"特別な技"を覚えている、もしくは進化させると覚えるポケモンが大量発生!
また、ポケモンゲット時のトレーナーXPやほしのすなの獲得量が倍増したり、ルアーモジュールの効果が延長されるなど、様々なボーナスが発生することもあります。
過去のコミュニティデイ一覧
厳選!おすすめアプリ特集【PR】
スキマ時間で気軽に楽しめるカジュアルゲーム【PR】
DL不要!今すぐ遊べるおすすめブラウザゲーム【PR】
ポケモンGOイベント情報
©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ©2016 Niantic, Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。