【ポケモンGO】ヒコザルのおすすめ技と色違い情報

ポケモンGOにおける、ヒコザルのおすすめ技や評価を掲載。覚える技や相性といった対戦データから、個体値や種族値、CP、色違い実装の有無などの基本データまでヒコザルの情報をまとめています。

ポケモンGO攻略からのお知らせ
No.389No.390No.391

ドダイトス

ヒコザル

モウカザル

ヒコザルのタイプ相性や色違い情報

ヒコザル
タイプ ほのおほのお -
天候ブースト 晴天 -

ヒコザルの評価/活躍場面

ジム/レイド系トレーナーバトル
攻撃防衛スーパーハイパーマスター
EEEEE
※各見出しのリンク先で評価基準を掲載しています。

ヒコザルの最大CP/種族値

最大CP 957 746位/866匹
HP 127 747位/866匹
攻撃 113 698位/866匹
防御 86 751位/866匹
種族値合計 326 769位/866匹

ヒコザルのタイプ相性(弱点・耐性)

ヒコザルの色違い種類と実装状況

通常色色違い見分け方
ヒコザル
ヒコザル
ヒコザル
ヒコザル
体がピンク色
※色違いは11月のコミュニティデイより実装されると予想されます。
※コミュニティデイ期間中にゴウカザルまで進化させると、ゴウカザルが特別な技を覚えます。

ヒコザルのおすすめ技

ジムやレイドバトルでおすすめの技

ノーマル技スペシャル技
攻撃ひのこかえんほうしゃ
防衛ひのこかえんほうしゃ
ヒコザルの覚える技は炎技が中心となっており、その種類も豊富です。

進化後には習得できる技も変化するので現時点での技厳選の必要はありませんが、技にこだわる場合はダメージ効率を優先しましょう。

トレーナーバトル(対人戦)でおすすめの技

ノーマル技ひのこ
スペシャル技1かえんほうしゃ
スペシャル技2ニトロチャージ

ヒコザルが覚える技とコンボDPS

ノーマル技

ジム/レイドバトル時

わざ名 威力 DPS EPS
ほのおひのこ 1010.0010.00
ノーマルひっかく 612.008.00

トレーナーバトル時

わざ名 威力 DPT EPS
ほのおひのこ 73.53
ノーマルひっかく 442
※は現在覚えない技(レガシー技)です。

スペシャル技

ジム/レイドバトル時

わざ名 威力 DPS ゲージ
ほのおかえんぐるま 6022.22
ほのおかえんほうしゃ 7031.82
ほのおニトロチャージ 7018.42

トレーナーバトル時

わざ名 威力 DPE 消費
ほのおかえんぐるま 601.0955
ほのおかえんほうしゃ 901.6455
ほのおニトロチャージ 651.350
※は現在覚えない技(レガシー技)です。

ヒコザルのコンボDPS

ノーマル技 スペシャル技 DPS
ほのおひのこ ほのおかえんほうしゃ 20
ノーマルひっかく ほのおかえんほうしゃ 18.82
ほのおひのこ ほのおニトロチャージ 17.38
ほのおひのこ ほのおかえんぐるま 17.14
ノーマルひっかく ほのおニトロチャージ 16.82
ノーマルひっかく ほのおかえんぐるま 16.42
※は現在覚えない技(レガシー技)です。

ヒコザルの評価と活躍場面

進化先は「炎」「格闘」の高火力アタッカー

ヒコザルの最終進化は、炎・格闘タイプのポケモンゴウカザル。

ゴウカザルはHPと防御が低めですが、攻撃力が高く、ジム・レイドのアタッカーとしておすすめです。

ヒコザル自体はまだ格闘タイプではない

格闘が複合になるのは進化後であり、ヒコザルの状態では炎タイプのままです。
草や氷タイプには強く戦えますが、水・岩・地面には手も足も出ません。

ヒコザルの入手方法や巣

ヒコザルの進化系統

ポケモン 進化方法

ヒコザル

モウカザル
ヒコザルのアメ25個

ゴウカザル
ヒコザルのアメ100個

ヒコザルのレイドバトル

レイドバトルで出現しません。

ヒコザルが孵化するタマゴの距離

タマゴから孵化しません

ヒコザルを相棒にすると獲得できるアメ

入手可能なアメ必要距離
ヒコザルのアメ3km

ヒコザルとは

ポケモンGOのヒコザル

ヒコザル
ヒコザルは2018年10月17日のアップデートでシンオウ地方のポケモン、第1弾として実装されました。
炎タイプの御三家ポケモンで、最終進化するとゴウカザルになります。

進化すると、炎タイプに格闘タイプが追加されますが、第2段階のモウカザルの時点でタイプは追加されています。

アメは比較的集めやすい

進化後の種族値は耐久よりも攻撃寄り。格闘タイプということもあり、ジム攻略に使えます。

このことからレベルを上げて運用したいところですが、ヒコザルの出現率は低くなく、進化・育成用のアメを集めやすくなっています。
特に初心者のうちは対ジム用の戦力としてとても有用なので、進化・育成を狙って損はしません。

原作シリーズのヒコザル

ヒコザル

原作基本データ

図鑑No.No.390 分類こざる
タイプほのお特性もうか
高さ0.5m重さ6.2kg

原作シリーズの図鑑説明

シリーズ図鑑説明
Dだんがいぜっぺきを みがるに のぼり いわやまの うえで せいかつする。 ほのおを けして ねむる。
P/X/ORお尻の 炎は お腹で 作られた ガスが 燃料。 雨に ぬれても 消えない。
Pt/BW/BW2 とても 身軽な ポケモン。まわりが 燃えないように おしりの 炎を 消してから 眠る。
HG/SS/Y/AS お腹で 作られた ガスが お尻で 燃えている。 体調が 悪いと 炎が 弱くなる。
第4世代「ダイヤモンド・パール」から登場。冒険のパートナーとして最初に3体のうちから選ぶ1体となっています。

シンオウ地方では炎タイプで通常出現するポケモンがポニータしかおらず、貴重な炎ポケモンとして活躍しました。

能力値は攻撃、特攻、すばやさが他のステータスよりも高くその見た目通りの印象
進化することによってさらにその能力に磨きがかかります。タイプが被るアチャモ系列よりも、ややすばやさが高いのが特徴です。

アニメのヒコザル

ヒコザル
ヒコザルはアニメDP編にて登場。
当初はライバル、シンジのポケモンであり、中盤以降に逃されます。
その後、サトシのポケモンとなりました。

DP編3話「ライバルバトル!三対三!!」で初登場。

シンジのポケモンとして、サトシのエイパムと戦いを繰り広げます。
「ひのこ」「かえんぐるま」を使い戦いますが、最後はエイパムの「きあいパンチ」で敗れます。

DP編51話「ヒコザルVSザングース!運命のバトル!!」

回想シーンで、ヒコザルがザングースの群れに襲われた際に発揮した「もうか」を目の当たりにした、シンジがゲットした背景が語られます。
そして「もうか」の実力を引き出すため、猛特訓でシンジのポケモンの総攻撃を受けて大ダメージを受けます。

その後はポケモンセンターで治療を受けましたが、翌日の戦いでも「もうか」を発動する活躍を見せました。
しかし、その成長を見限ったシンジにより手放され、以降はサトシのポケモンとして活躍するようになりました。

DP編53話「ヒコザルの涙!」

サトシのポケモンとして旅の仲間たちと特訓する中で、シンジと旅をしていた時とは違うみんなの温かさに号泣します。

物語の中でまたザングースの群れが襲い掛かりますが、「あなをほる」「かえんほうしゃ」を駆使して撃退します。

DP編132話「フルバトル!シンジVSサトシ!!-後編-」

この話でヒコザルはかつての自分のトレーナーだったシンジと対戦。
シンジのリングマを倒し、ついにヒコザルはモウカザルに進化しました。

不思議のダンジョンシリーズのヒコザル

探検隊シリーズでは、主人公およびにパートナー候補のポケモンとして登場。
原作シリーズ同様に多くのタイプの技を覚え、その対応力の高さはポケモン不思議のダンジョンの主人公候補の中でも随一。
体力を回復させる「なまける」も自力で覚え、使いやすいポケモン。

超不思議のダンジョンでも登場。
探検隊シリーズと同様に多彩な技を覚えます。
ストーリーをクリアした後は、教え技で部屋全体を攻撃できる「ねっぷう」「さわぐ」を習得でき、その扱いやすさに磨きがかかります。
スキマ時間に気軽に楽しめるカジュアルゲーム【PR】
DL不要!今すぐ遊べるおすすめブラウザアプリ【PR】

ポケモンGOイベント情報

©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ©2016 Niantic, Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    ポケモンGO攻略Wiki

    最新イベント/アプデ

    最新イベント情報
    新機能
    注目レイド

    ポケモンGOランキング

    ポケモン一覧

    地域別
    タイプ別

    フレンド情報

    トレーナーバトル情報

    ロケット団情報

    ロケット団対策
    ロケット団関連リサーチ

    レイドバトル攻略法

    ジムバトル攻略法

    リサーチ情報

    スペシャルリサーチ効率

    初心者向け攻略まとめ

    お役立ち攻略情報

    裏技・小ネタ

    わざ一覧

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。