ポケモンGO攻略Wiki最新記事情報
ポケモンGO攻略Wikiおすすめ人気記事
ポケモンGOイベントスケジュール
BoomAppGames攻略ライター募集中!
”好き”が仕事になる!あなたのゲーム経験を当サイトでの記事執筆に生かしてみませんか?
各種評価、イベント攻略などお任せします。
ポケモンGOイベント最新情報
ホウエン地方イベント
開催期間 |
2021年1月19日(火)10:00~1月24日(日)20:00 |
2021年1月19日(火)から、ホウエンコレクションチャレンジや限定タイムチャレンジなどの、ホウエン地方をテーマとしたイベントが開催されます。
メガレイドにメガデンリュウ登場
2021年1月19日(火)から「
メガデンリュウ」が
メガレイドに登場します。
伝説レイドにグラードン・カイオーガが登場
出現期間 |
2021年1月19日(火)10:00~1月26日(火)10:00 |
2021年1月19日(火)からは、伝説レイドバトルにグラードン・カイオーガが登場します。
GOバトルリーグシーズン6後半の開催日程
2021年1月12日(火)6:00からGOバトルリーグシーズン6後半が開催。スケジュールや報酬、技の効果などに調整が入りました。
1月の大発見が更新
登場期間 |
2021年1月2日(土)5:00~2月1日(月)5:00 |
2021年1月2日(土)5:00からは、大発見でラッキーが登場!
また、同時期にポケストップから受け取れるタスクの報酬も一部更新されます。
色違いセレビィのスペシャルリサーチ
配信期間 |
2020年12月14日(月)8:00~2021年2月28日(日) |
映画コラボイベント開催にともない、期間中は色違いのセレビィがゲットできるスペシャルリサーチが配信されます。
ニャース気球からムサシ・コジロウが出現
出現期間 |
2020年12月14日(月)8:00~2021年2月28日(日) |
映画コラボイベントからムサシ・コジロウが再登場!前回と同じくニャース気球からの出現となります。
カントー地方イベントの開催内容
開催期間 |
2021年2月20日(土)9:00~21:00 |
2021年2月20日(土)にカントー地方イベントが開催。チケットを購入して参加することで色違いのミュウと出会えるほか、イベント限定のタイムチャレンジやスペシャルリサーチが発生します。
セレブレーションシーズン開催
開催期間 |
2020年12月1日(火)8:00~2021年3月1日(月)8:00 |
2020年12月から新たなシーズン「セレブレーションシーズン」が開催。出現するポケモンが地域ごとに変化します。
大型アップデート「Go Beyond」実装
トレーナーレベルの上限解放やシーズン実装、カロス地方のポケモン登場など、様々なイベントが開催される大型アップデート「Go Beyond」が発表されました。
大型アップデート「Go Beyond」関連記事
サカキのスペシャルリサーチが登場
2020年10月13日(火)5:00から、停止されていたサカキのスペシャルリサーチが再配信されました。
なお、今回のサカキは手持ちにシャドウミュウツーを連れて登場します。
ビクティニのスペシャルリサーチ配信
10月1日(木)より、GOFest2020にて登場したスペシャルリサーチ「ビクティニの」が配信されました。タスクを達成するとビクティニをゲットできます。
メガスピアーのスペシャルリサーチが登場
2020年8月28日(金)から、メガスピアーのスペシャルリサーチ「ポケモン最大の謎を解明せよ」が登場。
タスクの報酬として、スピアーのメガシンカに必要な「スピアーのメガエナジー」を獲得できます。この機会に入手しておきましょう!
ロケット団の気球が出現
7月8日(水)よりロケット団の気球が出現!気球をタップするとロケット団とバトルが行えるので、見つけたら挑戦してみましょう。
遠隔レイドシステム実装
遠くからでもレイドに参加できる機能が実装!
同時に遠隔レイドに参加するためのアイテム「リモートレイドパス」も導入されました。
新型コロナに関連したアップデート
新型コロナウイルスに関連した自宅での作業が捗るアップデート内容が発表されました。
また、その一環として遠くからでもレイドに参加できるシステムが実装されます。
化石タマゴイベント
7キロタマゴから化石ポケモンのみが産まれるイベントが開催中です。
ポケモンGO図鑑・データベース
ポケモンランキング
トレーナーバトル
ロケット団対策
ポケモンタイプ別一覧
ポケモンの技一覧
「Pokémon GO(ポケモンGO)」とは
現実世界とポケモンの世界がリンクする!
「Pokémon GO(ポケモンGO)」では、現実世界とポケモンの世界がリンクする、位置情報読み込み型のスマホアプリです。
現実世界のあちこちに出現したポケモンたちを、「プレイヤー自身」がその場所へ出向き、捕まえることができます。
他プレイヤーと協力してボスポケモンに挑む!
捕まえたポケモンたちで、強力なボスポケモンに挑戦しましょう! 他プレイヤーたちと一緒に戦えるので、協力しながら戦うことができます。
ボスポケモンは倒すと捕獲チャンスがあるので、伝説のポケモンが手に入ることも……?
3勢力に分かれてジムバトル!
プレイヤーは3つの勢力に分かれてジムを作り、ポケモンバトルをすることができます。
他勢力のジムに行き、鍛え上げた自慢のポケモンたちで、ジムバトルに勝利しましょう!
ポケモンGOのおすすめ攻略リンク
ポケモンGOイベント情報
©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ©2016 Niantic, Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。