ドダイトスのCP/種族値/弱点/色違い
ドダイトスの評価/活躍場面
※各見出しのリンク先で評価基準を掲載しています。
ドダイトスの最大CP/種族値
最大CP |
2934 |
165位/866匹 |
HP |
216 |
86位/866匹 |
---|
攻撃 |
202 |
244位/866匹 |
防御 |
188 |
168位/866匹 |
種族値合計 |
606 |
142位/866匹 |
ドダイトスのタイプ相性(弱点・耐性)
2.56倍 |
|
1.6倍 |
|
0.625倍 |
|
0.391倍 |
|
0.244倍 |
|
ドダイトスの色違い種類と実装状況
ドダイトスのおすすめ技構成
ドダイトスがジム/レイドバトルでおすすめの技構成
| ノーマル技 | スペシャル技 |
攻撃 | はっぱカッター | ハードプラント |
防衛 | かみつく | ストーンエッジ |
攻撃時はドダイトスのタイプ一致技で、ダメージ効率が高い構成が無難。
「ハードプラント」を覚えていない個体の場合は、「ソーラービーム」にしましょう。
防衛時の運用
弱点である炎・虫・飛行・氷タイプは、いずれも「岩タイプ」が弱点タイプ。ゲージ技のストーンエッジは相性補完に非常に優れた技で、外す理由がありません。
ドダイトスの一致技が効かないリザードンやファイヤーにもW弱点を突き、返り討ちにできます。
または、氷タイプのフリーザーにもW弱点と飛行タイプの優位性を消すことができます。
トレーナーバトル(対人戦)でおすすめの技
ノーマル技 | はっぱカッター |
スペシャル技 | じしん |
サードアタック | ストーンエッジ |
通常技の「はっぱカッター」と「かみつく」は、いずれもダメージ効率はトップクラス。
ただしスペシャル技までの時間がかなり遅いので、基本的には通常技でダメージを稼ぐ立ち回りが基本となります。
ハードプラント型はそちらを採用
ハードプラントを覚えている個体の場合、草技でのダメージ効率が飛躍的に向上。
もともとトップクラスのダメージを与えられる「はっぱカッター」と組み合わせて、短時間で大ダメージを与えられるポケモンに化けます。
ナマズンやラグラージなど、草がW弱点かつ軽減できる地面技主体のポケモンにはより安定したバトルが可能になるでしょう。
ドダイトスが覚える技とコンボDPS
ノーマル技
ジム/レイドバトル時
トレーナーバトル時
スペシャル技
ジム/レイドバトル時
トレーナーバトル時
ドダイトスのコンボDPS
ドダイトスの評価と活躍場面
種族値が全体的に高い
ドダイトスは種族値(ステータス)が全体的に高く、バトルで安定した活躍ができます。
攻撃値は低めなので、攻撃手よりもジムの防衛やCP制限下のトレーナーバトル向けの性能です。
氷技に要注意
耐久力は高いですが、氷タイプがW弱点なので注意。
ゲージ技のストーンエッジを覚えておくと、自身の苦手タイプすべてに弱点をとれ相性補完は完璧。弱点を取りに来た相手を返り討ちにできます。
トレーナーレベルでの運用
耐久面の種族値が高水準ですが、やや耐性が少なく必ずしも安定したバトルはできません。
通常技の「はっぱカッター」「かみつく」ともにダメージ効率が高めですが、エネルギーチャージ量は低め。いずれもスペシャル技までの連携がし難くなっています。従って、基本的には通常技でダメージを与えるポケモンと言えるでしょう。
ドダイトスが活躍するバトル
相手ポケモン |
おすすめポイント |
サンダース |
地面タイプで相手の電気技にW耐性。圧倒的に有利なタイプ相性で押すことができます。 |
ゴローニャ |
草技でW弱点をつける。地面技も有効で、ダメージ効率が良い |
ドダイトス対策におすすめのポケモン
使用ポケモン |
おすすめポイント |
マニューラ |
氷タイプの技で弱点をとれる。種族値が高く、通常技のダメージは等倍以下。ただし「岩」技には注意。 |
フリーザー |
覚える技がすべて氷タイプ。W弱点をつけ、「草」「地面」の両方に耐性があるが、「岩」技はW弱点。 |
リザードン |
「炎」「飛行」の両方で弱点をつける。ドダイトスの一致技すべてにW耐性があるが、W弱点の「岩技」に注意。 |
その他のドダイトスの対策
ポケモン |
DPS |
1 |
|
こおりのキバ ゆきなだれ |
S+ |
2 |
|
こなゆき ゆきなだれ |
S |
3 |
|
こおりのいぶき ゆきなだれ |
S |
4 |
|
こおりのつぶて ゆきなだれ |
S |
5 |
|
こおりのつぶて ゆきなだれ |
S |
ポケモン |
DPS |
耐久 |
総合 |
1 |
|
ほのおのキバ オーバーヒート |
A |
83秒 |
S+ |
2 |
|
こおりのいぶき ふぶき |
A |
83秒 |
S |
3 |
|
ほのおのうず ブラストバーン* |
A |
75秒 |
S |
4 |
|
こおりのいぶき ゆきなだれ |
S |
40秒 |
S |
5 |
|
こおりのいぶき れいとうビーム |
A |
83秒 |
S |
*が付いている技はレガシー技です
ドダイトスの進化や入手方法
ドダイトスの進化系統・進化方法
ポケモン |
進化方法 |
ナエトル |
|
ハヤシガメ |
ナエトルのアメ25個 |
ドダイトス |
ナエトルのアメ100個 |
ドダイトスの入手方法・巣や野生の出現場所
ドダイトスは稀に野生で出現しますが、入手する手段としてはナエトルから進化させたほうが早いでしょう。
ドダイトスのレイドバトル
ドダイトスはレイドバトルで出現しません。
ドダイトスが孵化するタマゴの距離
タマゴから孵化しません
ドダイトスを相棒にすると獲得できるアメ
ドダイトスとは
ポケモンGOのドダイトス
ポケモンGOには2018年10月17日。シンオウ地方に生息するポケモンの一部と共に実装されました。
ドダイトスはシンオウ地方の御三家ポケモンのうち、草タイプのポケモンであるナエトルの最終進化系です。
外観がとても特徴的なポケモンであり、巨大な亀の甲羅の上に大樹が生えている姿をしています。
ナエトルを進化させて入手
ナエトルほか御三家ポケモンはやや入手難易度が高めですが、出現数は多いので比較的アメ集めに苦労しません。
とはいえ、進化に必要なアメは125個。育成に使うとすれば更に必要となります。
0から始めた場合はそれなりに時間がかかる数字ですので、焦らずにじっくり育てましょう
原作でのドダイトス
原作基本データ
図鑑No. | No.389 |
分類 | たいりく |
タイプ | くさ じめん | 特性 | しんりょく |
高さ | 2.2m | 重さ | 310.0kg |
原作シリーズの図鑑説明
シリーズ | 図鑑説明 |
D/Y/AS | 小さな ポケモンたちが 集まり 動かない ドダイトスの 背中で 巣作りを はじめることがある。 |
P | いどうする もりの しょうたいは みずを さがして すみかを うつす ドダイトスの むれだ。 |
Pt/BW/BW2 | ドダイトスの 背中で 生まれて ドダイトスの 背中で 一生を 全うする ポケモンも いる。 |
HG/SS/X/OR | 大昔の 人々は 大地の 下には 巨大な ドダイトスが いると 空想していた。 |
ドダイトスはポケットモンスター ダイヤモンド・パールにて実装されたポケモン。
シンオウ地方の御三家ポケモンの一体であり、野生では出現しません。ゲットするには配布やタマゴから孵したナエトルを進化するか、トレードによって入手するなどの手段を用いる必要があります。
ドダイトスは第7世代までで唯一の草と地面の複合タイプです。
歴代草タイプ御三家のなかでも「HP」「攻撃」「防御」の種族値が高く設定されており、とくに物理攻撃面においては草タイプ全体でもトップクラスの数値を誇っています。
攻撃性能は高いが欠点も
攻撃技も豊富で、タイプ一致から繰り出される「じしん」や「ウッドハンマー」は特に強力。
自力で積み技である「のろい」を覚えられるため、耐久や火力を底上げすることも可能です。
ただし欠点としては素早さが低い上、氷タイプに4倍弱点を抱えるせいで見た目より脆いのが欠点。
相性的には有利なはずの水タイプからも、サブ技として入れてある「れいとうビーム」などで返り討ちにされることも。
「ドラゴン対策で氷技を用意したが、ついでにドダイトスにも刺さった」と対策されやすいポケモンと弱点が被るのも問題となっています。
注意が必要ながら運用方法はある
運用方法としては、強力なタイプ一致技を高めの耐久力で耐えた後に反撃として行う耐久型としての運用。
または「どくどく」や「やどりぎのタネ」などを使用した持久戦型などが上げられます。
ドダイトスはとても重量が高いという設定のポケモンのため、その重量を活かせる「ヘビーボンバー」なども使用技の候補に上げられます。
アニメでのドダイトス
アニメではサトシの手持ちポケモンとして活躍しました。初登場はナエトルとしてダイヤモンド・パール編第5話「ナエトル! ゲットだぜ! 」にてサトシにゲットされました。
その後の第166話「発進! ナギサタワー!!」にてハヤシガメからドダイトスへと進化しました。
その後、サトシがイッシュ地方へ旅立つ際、ほかのポケモンたちと同様オーキド研究所へと預けられることとなります。
漫画のドダイトス
「ポケットモンスターSPECIAL」にてダイヤモンドの手持ちポケモンとして登場、愛称は「るー」。
超高速で葉っぱ一枚を打ち出す「はっぱカッターダイヤスペシャルマッハ・ワン・アンド・オンリー」を取得しています。
厳選!おすすめアプリ特集【PR】
スキマ時間で気軽に楽しめるカジュアルゲーム【PR】
DL不要!今すぐ遊べるおすすめブラウザゲーム【PR】
ポケモンGOイベント情報
©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ©2016 Niantic, Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。