【ポケモンGO】ボルトロス(けしん)の色違いやおすすめ技、PVPの性能

ポケモンGOの「ボルトロス(けしんフォルム)」について評価。種族値や最大CP、おすすめ技といったバトルのデータから、入手方法や色違い情報、進化方法などボルトロス(けしんフォルム)の情報をまとめています。

ポケモンGO攻略からのお知らせ
ボルトロス
No.641 No.642 No.643
トルネロス
トルネロス
ボルトロス
ボルトロス
レシラム
レシラム

ボルトロス(けしん)の色違いや種族値、弱点

ボルトロス
タイプ でんきでんき ひこうひこう
天候ブースト 強風

ボルトロスの評価/活躍場面

ジム/レイド系トレーナーバトル
攻撃防衛スーパーハイパーマスター
B--DC
※各見出しのリンク先で評価基準を掲載しています。

ボルトロスの最大CP/種族値

最大CP 3345 80位/866匹
HP 188 245位/866匹
攻撃 266 43位/866匹
防御 164 301位/866匹
種族値合計 618 114位/866匹

ボルトロスのタイプ相性(弱点・耐性)

2.56倍
    1.6倍
    0.625倍
    0.391倍
      0.244倍

        ボルトロスの色違い種類と実装状況

        通常色色違い見分け方
        ボルトロス
        ボルトロス
        (けしん)
        ボルトロス
        ボルトロス
        (けしん)
        青色が紫色

        ボルトロス(けしん)の評価とレイド/PvPのおすすめ技

        ジムやレイドでの評価・おすすめの技

        通常技ゲージ技
        攻撃 でんきでんきショック でんきかみなり
        防衛
        ボルトロスは電気ポケモンの中でも高い攻撃種族値を持つので、対水や飛行ポケモンのジムやレイド戦で活躍します。

        また、電気と飛行タイプゆえに、それぞれのタイプが持つ弱点が相殺。
        地面や電気技を受けられるのは利点といえます。

        とはいえ、飛行タイプの技を覚えていないため、ボルトロスを飛行アタッカーとして起用することはないでしょう。

        トレーナーバトルでの評価・おすすめの技

        通常技でんきでんきショック
        ゲージ技1でんきかみなりパンチ
        ゲージ技2かくとうかわらわり

        サブウエポンの「かわらわり」を活用

        電気タイプの伝説ポケモンはボルトロス以外にも「サンダー」「ライコウ」などがいますが、ボルトロスは両者が覚えない格闘タイプ技「かわらわり」を使用可能。

        「かわらわり」は岩タイプや氷タイプといった、自身の弱点をついてくる相手に対しての有効打となります。この点で差別化を図っていきましょう。

        ボルトロス(けしん)が覚える技

        ノーマル技

        ジム/レイドバトル時

        わざ名 威力 DPS EPS
        ゴーストおどろかす 87.2712.73
        でんきでんきショック 58.3313.33

        トレーナーバトル時

        わざ名 威力 DPT EPS
        ゴーストおどろかす 51.673
        でんきでんきショック 31.54.5
        ※は現在覚えない技(レガシー技)です。

        スペシャル技

        ジム/レイドバトル時

        わざ名 威力 DPS ゲージ
        あくかみくだく 7021.88
        でんきかみなり 10041.67
        かくとうかわらわり 4025.00
        でんきかみなりパンチ 4525.00

        トレーナーバトル時

        わざ名 威力 DPE 消費
        あくかみくだく 701.5645
        でんきかみなり 1001.6760
        かくとうかわらわり 401.1435
        でんきかみなりパンチ 551.3840
        ※は現在覚えない技(レガシー技)です。

        ボルトロス(けしん)のコンボDPS

        ボルトロス(けしん)が覚える技を組み合わせた時、ジムやレイドで効率良くダメージを与えられる構成です。

        ボルトロス(けしん)対策におすすめのポケモン

        ボルトロス(けしん)の対策におすすめのポケモンを、DPS(ダメージ重視)総合力(DPSと生存時間)別に順位をつけています。
        ジムやレイドでボルトロス(けしん)を攻撃する際の参考にしてください。
        *が付いている技はレガシー技です

        ボルトロス(けしん)の入手方法

        ボルトロスの伝説レイドが復刻開催

        ボルトロス
        開催期間 2021年3月11日(木)8:00~3月16日(火)10:00
        2021年3月11日(木)からは、ボルトロス(けしんフォルム)の伝説レイドが復刻開催!

        また、2021年3月16日(火)10:00~3月30日(火)10:00の伝説レイドでは、ポケモンGO初登場となるれいじゅうフォルムのボルトロスが、同じく伝説レイドに登場します。

        ボルトロス(けしん)の入手方法・巣や野生の出現場所

        ボルトロス(けしんフォルム)は野生で出現せず、定期的に開催される伝説レイドでの入手となります。

        ボルトロス(けしん)のレイドバトル

        ボルトロス(けしんフォルム)のレイドバトルが出現しているかは、以下の記事を参照してください。

        ボルトロスが孵化するタマゴの距離

        タマゴから孵化しません

        ボルトロスを相棒にすると獲得できるアメ

        入手可能なアメ必要距離
        ボルトロスのアメ20km

        ボルトロス(けしん)とは

        原作基本データ

        ボルトロス
        図鑑No.No.642 分類らいげき
        タイプでんき
        ひこう
        特性いたずらごころ
        高さ1.5m重さ61.0kg

        原作シリーズの図鑑説明

        シリーズ図鑑説明
        Bボルトロスが 通り過ぎた 土地には 雷の 落ちた 無数の 跡が 焼け焦げとなって 残っている。
        W/X/OR 尻尾の トゲから 電撃を 撃ち出す。イッシュ地方の 空を 飛び回り 雷を 落とす。
        BW2/Y/AS大空を 飛び回りながら あちこちに 雷を 落として 山火事を 起こすので 嫌われる。

        雷神をモデルにした伝説のポケモン

        ボルトロス(けしんフォルム)は雷神をモデルにしたポケモンと言われており、ポケモンとしては非常に珍しく人に近い見た目となっています。

        なかなかの暴れん坊でイッシュ地方各地で雷を落としては山火事を発生させたり、風神に該当するトルネロスと共に大嵐を巻き起こすなど危険な逸話を持つポケモンです。
        ボルトロス・トルネロスの上位存在であり、豊穣神の異名を持つランドロスによって懲らしめられ大人しくなるという伝説も持っています。

        ボルトロスの伝説は他の伝説達と比べ、日本神話に近い内容となっている事も特徴の一つでしょう。

        フォルムチェンジができる

        ボルトロスは雷神の見た目をした「けしん(化身)フォルム」と、龍のような見た目の「れいじゅう(霊獣)フォルム」の2パターンの姿を持っています。
        「うつしかがみ」という専用アイテムを使う事で任意にフォルムチェンジが可能な汎用性も魅力です。

        2つの姿でそれぞれ種族値配分が変わってくるので、戦い方も変わります。
        ある意味では仮想敵を幅広く設定できるというメリットがあり、紛れもない強ポケモンの一匹といえるでしょう。

        れいじゅうフォルムは四神を意識

        れいじゅうフォルム時、ボルトロスの見た目は龍のようになります。
        これは、中国神話に登場する四神がモデルになっていると言われており、東の守り神である青龍が元ネタであろうと予想されています。

        トルネロスは鳥のような姿になることから、南の朱雀、ランドロスは虎のような姿になることから、西の白虎と説通り。
        ところが、この説の穴として北の玄武だけ抜けています

        種族値・タイプ構成ともに優秀

        ボルトロスの種族値配分は非常に優秀で、攻撃・特攻・素早さの値が高いメインアタッカーとしての運用に適したポケモンです。
        電気・飛行のタイプ構成も弱点が少なく、タイプ一致の電気技は元の攻撃系の種族値の高さから高威力を連発します。

        物理技・特殊技ともに使いこなせるため、耐久主体のポケモンとしてはぶつかりたくないポケモンの1匹といえるでしょう。

        特性「いたずらごころ」が強力

        状態変化を優先的に放てる「いたずらごころ」を所持しており、高速で「でんじは」を放って相手の出鼻を挫く凶悪な運用が可能な事もボルトロスの強みでした。

        そのほかにも、「いばる」による混乱や「みがわり」による耐久性能向上など全て先手で放ち、相手に運ゲーを強いることが可能
        ボルトロスのコンボにハマってしまうと手も足も出せない状態まで追い込まれてしまいます。

        れいじゅうフォームは運用方法が激変

        ボルトロスのれいじゅうフォームは特性が電気技を受けると回復する「ちくでん」に変更されるため運用方法が激変します。
        「けしんフォーム」よりも、よりアタッカーに特化した性能となります。

        特にダブルバトルでは相方に「ほうでん」を覚えさせておく事で自身は回復しながら全体にダメージを与える事が可能になり、アタックと耐久の両立が容易にできるメリットがあります。

        また、こだわり系のアイテムとも相性がよく、ボルトチェンジによる高ダメージ当て逃げ戦法なども強力。
        純粋なアタッカーとは違う捻りの効いた戦い方もできるポケモンです。

        アニメシリーズのボルトロス

        神話に違いない強大な存在

        ポケットモンスターベストウィッシュに登場。
        ロケット団の手によってボルトロスを近づけさせない石碑が壊された事で、ミロス島に出現。トルネロスと共に神話通りの圧倒的な強さで、サトシ達のポケモンを完封。絶体絶命のピンチに追い込まれます。

        その後、アイリスとゴチミルの願いを聞き届けたランドロスの登場によって、2匹の説得に成功。
        3匹の和解、力を合わせる事でミロス島を再び活力溢れる土地へと変化させ去っていきます。

        自然に介入し大地を蘇らせるその力はまさしく神の御技と言えるでしょう。

        イッシュ地方を征服できる

        ベストウィッシュでは、97話にも登場。

        ボルトロス達は自然を操れるその強大な力から、天変地異を引き起こしイッシュ地方そのものを支配できる力を持っていると言われています。

        ロケット団総帥サカキによって暴走状態にさせられてしまったボルトロス達は、チャンピオンシロナを含むサトシ達の強力なポケモンと総力戦を繰り広げます。
        その後、サトシの活躍により救出された幻のポケモンメロエッタの歌により3匹の沈静化に成功。無事に事態を収拾させ、平穏を取り戻します。

        自然現象を無限に引き起こせる、ボルトロス達の真の力を垣間見る事ができる壮大で貴重なお話です。
        スキマ時間に気軽に楽しめるカジュアルゲーム【PR】
        DL不要!今すぐ遊べるおすすめブラウザアプリ【PR】

        ポケモンGOイベント情報

        ©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ©2016 Niantic, Inc.
        当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

        コメント

        読み込み中です

          ポケモンGO攻略Wiki

          最新イベント/アプデ

          最新イベント情報
          新機能
          注目レイド

          ポケモンGOランキング

          ポケモン一覧

          地域別
          タイプ別

          フレンド情報

          トレーナーバトル情報

          ロケット団情報

          ロケット団対策
          ロケット団関連リサーチ

          レイドバトル攻略法

          ジムバトル攻略法

          リサーチ情報

          スペシャルリサーチ効率

          初心者向け攻略まとめ

          お役立ち攻略情報

          裏技・小ネタ

          わざ一覧

          ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

          Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
          新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。