ドクロッグのCP/種族値/弱点/色違い
ドクロッグの評価/活躍場面
※各見出しのリンク先で評価基準を掲載しています。
ドクロッグの最大CP/種族値
最大CP |
2488 |
257位/709匹 |
HP |
195 |
180位/709匹 |
---|
攻撃 |
211 |
194位/709匹 |
防御 |
133 |
466位/709匹 |
種族値合計 |
539 |
307位/709匹 |
ドクロッグのタイプ相性(弱点・耐性)
2.56倍 |
|
1.6倍 |
|
0.625倍 |
|
0.391倍 |
|
0.244倍 |
|
ドクロッグの色違い種類と実装状況
ドクロッグの評価とレイド/PvPのおすすめ技
ジム・レイドでの評価とおすすめ技
ジム攻撃時はタイプ一致の格闘タイプで統一するの技がおすすめ。
耐性を持つ悪や岩タイプ相手に有利に立ち回れます。
ジム防衛時はW弱点をついてくるエスパー相手に等倍相性の毒タイプが良いでしょう。
トレーナーバトル(PvP)の評価とおすすめ技
ドクロッグは最大CP的にスーパーもしくはハイパーリーグでの採用が検討されるポケモンです。
通常技の「カウンター」はダメージを効率良く与えるのに適しており、どちらのリーグでも採用されやすい鋼タイプに対して有利。
また、悪や岩タイプ相手には耐性をつきつつ、効果抜群の格闘技をぶつけることが可能。
「カウンター」だけでもダメージソースとなるので、ゲージ技には他に覚えられるタイプ技を採用し、それらは臨機応変に使わ分けるのが良いでしょう。
ドクロッグが覚える技とコンボDPS
ノーマル技
ジム/レイドバトル時
わざ名 |
威力 |
DPS |
EPS |
どくづき |
10 | 12.50 | 8.75 |
カウンター |
12 | 13.33 | 8.89 |
トレーナーバトル時
スペシャル技
ジム/レイドバトル時
トレーナーバトル時
ドクロッグのコンボDPS
ドクロッグ対策におすすめのポケモン
ドクロッグの対策におすすめのポケモンを、DPS(ダメージ重視)と総合力(DPSと生存時間)別に順位をつけています。
ジムやレイドでドクロッグを攻撃する際の参考にしてください。
ポケモン |
DPS |
1 |
 |
ねんりき サイコブレイク* |
S+ |
2 |
 |
サイコカッター サイコブレイク* |
S+ |
3 |
 |
ねんりき サイコキネシス |
S |
4 |
 |
しねんのずつき サイコブースト |
S |
5 |
 |
サイコカッター サイコキネシス |
S |
ポケモン |
DPS |
耐久 |
総合 |
1 |
 |
ねんりき サイコブレイク* |
S+ |
52秒 |
S+ |
2 |
 |
サイコカッター サイコブレイク* |
S+ |
52秒 |
S |
3 |
 |
ねんりき サイコキネシス |
S |
52秒 |
S |
4 |
 |
サイコカッター サイコキネシス |
S |
52秒 |
A+ |
5 |
 |
しねんのずつき サイコキネシス |
A+ |
62秒 |
B |
*が付いている技はレガシー技です
ドクロッグの進化や入手方法
ドクロッグの進化系統
ポケモン |
進化方法 |
 グレッグル |
|
 ドクロッグ |
グレッグルのアメ50個 |
ドクロッグの入手方法・巣や野生の出現場所
グレッグルとドクロッグ共に野生で出現するポケモンですが、進化後のドクロッグは出現率が低いです。
早くドクロッグを入手するには、グレッグルを進化させるのが近道でしょう。
ドクロッグのレイドバトル
ドクロッグのレイドバトルは未発見です。
ドクロッグが孵化するタマゴの距離
タマゴから孵化しません
ドクロッグを相棒にすると獲得できるアメ
ドクロッグとは
のど元に毒袋を持つ。のどを鳴らすとたまった毒は練り込まれ強力になる。
図鑑No. |
454 |
カテゴリ |
どくづきポケモン |
高さ |
1.3m |
重さ |
44.4kg |
ドクロッグのシリーズの特徴や小ネタ
「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」にて初登場したポケモン。
本編にて登場するギンガ団幹部、サターンの切り札でもあります。
ポケモンGOのおすすめ攻略リンク
ポケモンGOイベント情報
©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ©2016 Niantic, Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。
コメント