ファイヤーの色違いや種族値、弱点
ファイヤーの評価/活躍場面
※各見出しのリンク先で評価基準を掲載しています。
ファイヤーの最大CP/種族値
最大CP |
3465 |
67位/866匹 |
HP |
207 |
124位/866匹 |
---|
攻撃 |
251 |
72位/866匹 |
防御 |
181 |
201位/866匹 |
種族値合計 |
639 |
86位/866匹 |
ファイヤーのタイプ相性(弱点・耐性)
2.56倍 |
|
1.6倍 |
|
0.625倍 |
|
0.391倍 |
|
0.244倍 |
|
ファイヤーの色違い種類と実装状況
ファイヤーの評価とレイド/PvPのおすすめ技
アタッカーとしての活躍が可能
ファイヤーは250を超える攻撃種族値をもつことから、攻撃性能の高いポケモンといえます。
さらに、覚える技も威力に秀でたものが多く、特に大ダメージが期待できる炎タイプのスペシャル技「オーバーヒート」はジムやレイドバトルで活躍します。
一貫性の高い「炎/飛行タイプ」技が魅力
炎/飛行タイプ技の組み合わせは、それぞれ両方を同時に軽減することが難しく、多くのポケモンに対して当倍以上のダメージを与えることができます。
トレーナーバトルでの活躍
トレーナーバトルでは、耐性の多い鋼タイプポケモンを突破できるため、明確な役割が持てるポケモンです。
また、鋼タイプの弱点である地面や炎、格闘タイプに耐性があることから、鋼タイプのポケモンと組ませることで相性補完を高めることができます。
バトルで対策はされやすい
ファイヤーは弱点こそ多くありませんが、水や電気、岩タイプといったメジャーなタイプで弱点をつかれるのが難点。
そのため、苦手なポケモンは他のポケモンに任せて、ファイヤー自身は得意なポケモンだけを相手取るようにしましょう。
ジムやレイドバトルでおすすめの技
タイプ一致で使える炎タイプ技で統一するのがおすすめです。
高い攻撃種族値を持つファイヤーと、ダメージ効率の高い組み合わせなので大ダメージが期待できます。
オーバーヒートは1ゲージ技なのでやや使いにくさはありますが、「ほのおのうず」のゲージ獲得効率は優秀です。
そのため、比較的「オーバーヒート」を使用する機会は多くなるでしょう。
トレーナーバトル(対人戦)でおすすめの技
ダメージ効率の高い「ほのおのうず」をノーマル技に採用し、スペシャル技は同じく大ダメージが期待できる「ゴッドバード×オーバーヒート」の組み合わせがおすすめ。
タイプ一致かつ、技の通りがいい炎/飛行タイプの技セットは、多くのポケモンに通用するアタッカーとしての役割を果たすのに適しています。
「げんしのちから」も採用候補
「ゴッドバード」を採用しない場合、「げんしのちから」が候補となります。
岩タイプ技で弱点をつけるタイプは炎タイプ技と大きく被るため使い時は限定されますが、「オーバーヒート」よりも素早く発動できることから、トドメのひと押しとしての役割がもてます。
ファイヤーが覚える技
ノーマル技
ジム/レイドバトル時
トレーナーバトル時
スペシャル技
ジム/レイドバトル時
トレーナーバトル時
ファイヤーのコンボDPS
ファイヤーが覚える技を組み合わせた時、ジムやレイドで効率良くダメージを与えられる構成です。
ファイヤー対策におすすめのポケモン
ファイヤーの対策におすすめのポケモンを、DPS(ダメージ重視)と総合力(DPSと生存時間)別に順位をつけています。
ジムやレイドでファイヤーを攻撃する際の参考にしてください。
ポケモン |
DPS |
1 |
|
うちおとす いわなだれ |
S+ |
2 |
|
うちおとす いわなだれ |
S |
3 |
|
うちおとす がんせきほう* |
S |
4 |
|
うちおとす* ストーンエッジ |
A+ |
5 |
|
うちおとす メテオビーム* |
A+ |
ポケモン |
DPS |
耐久 |
総合 |
1 |
|
うちおとす がんせきほう* |
S |
70秒 |
S+ |
2 |
|
うちおとす ストーンエッジ |
A+ |
70秒 |
A+ |
3 |
|
うちおとす* ストーンエッジ |
A+ |
61秒 |
A+ |
4 |
|
うちおとす いわなだれ |
S |
46秒 |
A |
5 |
|
うちおとす メテオビーム* |
A+ |
53秒 |
B |
*が付いている技はレガシー技です
ファイヤーの入手方法
ファイヤーの入手方法・巣や野生の出現場所
ファイヤーの野生での出現はありません。
定期的に開催される、ファイヤーの伝説レイドバトルにて入手することができます。
ファイヤーのレイドバトル
開催期間 |
2022年7月14日(木)10:00~7月22日(金)10:00 |
2022年7月14日(木)から、ファイヤーの伝説レイドが復刻開催!
また、出現期間中の水曜日18:00~19:00はファイヤーのレイドアワーが開催されます。
なお、その他のレイドバトルについては以下の記事を参照してください。
ファイヤーが孵化するタマゴの距離
タマゴから孵化しません
ファイヤーを相棒にすると獲得できるアメ
ピカブイでのファイヤー入手方法
ポケモンGOと連動する「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ/イーブイ」における、ファイヤーの入手方法は以下のリンク先で紹介しています。
ファイヤーの進化系統・進化方法
ファイヤーは進化せず、進化系統もありません。
ファイヤーとは
ポケモンGOのファイヤー
2017年8月1日~8月7日の期間限定でレイドバトルに登場。
初代ポケットモンスターから登場している伝説ポケモンです。炎ポケモンの中ではトップクラスの合計種族値を誇ります。
ファイヤーは攻撃種族値が特に高く、レイドバトルにおいてもその高火力ぶりは発揮。
対策として炎技を軽減できる岩タイプや水タイプを用意し、ファイヤーの火力を抑えつつも有効打を与えていく戦い方が効率的でした。
記憶に残る伝説のポケモン
初代の伝説ポケモンであるフリーザーとサンダーを合わせて、通称3鳥と呼ばれています。
ポケモン界の中でもとりわけ有名といっても過言ではないファイヤーの実装は、多くのプレイヤーにとって待ちに待った瞬間だったといってもおかしくないでしょう。
ファイヤーデイで色違い&技強化
2018年9月8日に開催されたファイヤー・デイと言うイベントにおいて、
色違いのファイヤーが実装されました。通常のオレンジ色のものと違い、紫ベースの色になっています。
なおファイヤーデイでは、飛行タイプ最強クラスの技ゴットバードを覚えた特別な個体が登場しました。
レイド後は大発見で期間限定登場
2018年4月に大発見に追加。伝説ポケモンレイドの攻略に苦戦するプレイヤーにとっては、救済処置になったと言えるでしょう。
2018年11月2日の午前5時に大発見では一時的なバグも発生しており、通常手に入る予定だったヌケニンに変わり、ファイヤーが出現するという事態が発生しました。
中にはここで色違いのファイヤーを手に入れたトレーナーもいました。
原作シリーズのファイヤー
原作基本データ
図鑑No. | No.146 |
分類 | かえん |
タイプ | ほのお ひこう | 特性 | プレッシャー |
高さ | 2.0m | 重さ | 60.0kg |
原作シリーズの図鑑説明
シリーズ | 図鑑説明 |
赤/緑/FR | でんせつの とりポケモンの ひとつ。オレンジいろの もえるようなハネが みるものを あっとうする。 |
青/LG/X | 昔から 火の鳥伝説として 知られる。 羽ばたくたびに 羽が 明るく 燃え上がり 美しい。 |
金/HG/ | はばたくたびに ひのこが きらめく。みたものの こころを とろけさせる うつくしさの でんせつのポケモン。 |
銀/SS | ファイヤーが すがたをみせた ゆきぐには ひとあしはやく はるになるという でんせつポケモン。 |
RSE/ORAS | 炎を 操る 伝説の 鳥ポケモン。体が 傷つくと 火口の マグマに 入り 全身を 燃やして 傷を 癒すと いう。 |
D/P/Pt/BW/BW2/Y | 伝説の とりポケモンの 1匹。ファイヤーが 姿を 見せると 春が 訪れると 言われている。 |
初代ポケットモンスター赤緑で、作中で1体しか手に入れられない伝説ポケモンとして登場。
シンボルエンカウントのポケモンとしても有名です。
通常、ポケモンは草むらに入ったり洞窟を歩くことで野生のモンスター達に遭遇しますが、ファイヤーはチャンピオンロードのマップ上に出現。話しかけることで戦闘に移行します。
第一世代では種族値が最も高い
初期のポケモンは特攻と特防が一つのステータスとして扱われていました。
現在の環境の数値に置き換えてみると、実に620という全ポケモンの中でも最高クラスに匹敵する数値を誇っていました。
第二世代以降、特攻・特防に分化され特防こそ弱体化しましたが、鋼タイプの登場や最高クラスの特攻などの影響で結果としては強化されるに至りました。
トノファイヤー
第5世代では、雨乞いを覚えたニョロトノととんぼ返りを覚えさせたファイアーによる戦術、トノファイヤーが考案されました。
ファイアーの苦手属性である水に対し、「とんぼ返り」でダメージを与えながら後退しつつ、ニョロトノの「あめふらし」で天候を雨にしてから耐えるというのが基本スタンス。
その後、ファイヤーの新技暴風で一掃するという戦い方です。
天候雨の時は暴風が確定ヒットとなるので、外す心配なく大ダメージを狙えました。
燃え尽きるの獲得で耐久運用が可能に
現環境では、「もえつきる※」を使い、あえて炎タイプをなくすことで耐久可能にさせる戦術が考案されました。
相手をヤケド状態にする「おにび」の併用で苦手な岩タイプの技を耐えきることも可能となり、活躍の場をキープしています。
比較対象にメガリザードンがいますが、こちらは暴風ととんぼ返りを覚えることができないので、しっかり差別化できていると言えるでしょう。
アニメのファイヤー
劇場版ポケットモンスター「幻のポケモン ルギア爆誕」に登場。
サンダー・フリーザーと三つ巴の戦いを始め、後にサトシ達の活躍により静められています。
またポケットモンスターXYでも登場しており、ファイアローと激しいバトルを繰り広げていました。
ポケモンカードのファイヤー
炎のエネルギーカードを消費することで、消費した枚数分の山札をトラッシュさせることができる「山焼き」や、高コスト高ダメージの炎の渦を所持。
切り札的運用ができる強いカードだと言えるでしょう。
【ポケモンカードゲーム サン&ムーン 拡張パック「タッグボルト」】
厳選!おすすめアプリ特集【PR】
スキマ時間で気軽に楽しめるカジュアルゲーム【PR】
DL不要!今すぐ遊べるおすすめブラウザゲーム【PR】
ポケモンGOイベント情報
©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ©2016 Niantic, Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。