No.140 | | No.141 | | No.142 |
---|
カブト | ← | カブトプス | → | プテラ |
カブトプスのステータス
タイプ |
いわ
| みず |
天候ブースト |
晴れときどき曇り
| 雨 |
カブトプスの評価/活躍場面
※各見出しのリンク先で評価基準を掲載しています。
カブトプスの最大CP/種族値
最大CP |
2713 |
216位/866匹 |
HP |
155 |
504位/866匹 |
---|
攻撃 |
220 |
174位/866匹 |
防御 |
186 |
176位/866匹 |
種族値合計 |
561 |
258位/866匹 |
カブトプスのタイプ相性(弱点・耐性)
2.56倍 |
|
1.6倍 |
|
0.625倍 |
|
0.391倍 |
|
0.244倍 |
|
カブトプスの色違い種類と実装状況
カブトプスの評価
タイプ一致ストーンエッジは破壊力バツグン
トップクラスの攻撃力から繰り出される「ストーンエッジ」は超強力です。いわタイプでこうかはばつぐんを取れる相手ならエースとして活躍できます。
ほのおポケモン対策に最適
「みず/いわ」タイプは、どちらもほのおに耐性があるためダメージを大きく軽減できます。伝説レイドなどでほのおタイプのポケモンが出現したときは、対策ポケモンとしておすすめです。
技の厳選が難しい
カブトプスを使うならどうしても「ストーンエッジ」がほしいところ。ポケモン自体の入手難度を考えると、技の厳選はとても難しいです。「わざマシン」が余っているなら使うのもありですが、少しもったいないですね。
カブトプスが覚える技
ノーマル技
ジム/レイドバトル時
トレーナーバトル時
スペシャル技
ジム/レイドバトル時
トレーナーバトル時
カブトプスのおすすめ技組み合わせ
攻撃
マッドショット×ストーンエッジ
通常技にタイプ一致がないため、ほのおタイプに弱点をつける「マッドショット」がおすすめ。マッドショットはEPSが高く、「ストーンエッジ」との相性も良いです。
防衛
いわくだき×げんしのちから
通常技でのダメージ効率を重視した組み合わせ。「ストーンエッジ」はゲージために時間がかかるため、ゲージが3本の「げんしのちから」がおすすめです。
カブトプスが活躍するジム・レイドポケモン
相手ポケモン |
おすすめポイント |
ブースター |
ほのお技しか使ってこないため、すべてのダメージを軽減できる |
リザードン |
ダブルで弱点となるいわ技をタイプ一致で使える。ほのおとひこうの両方を軽減できるため相性バツグン |
ラプラス |
相手のこおり技を軽減でき、こちらのいわ技はこうかばつぐん。また、「いわくだき」でも弱点をつける |
カブトプスの倒し方・対策おすすめポケモン
使用ポケモン |
おすすめポイント |
ナッシー |
くさタイプで最高クラスの攻撃力から、高火力のタイプ一致「ソーラービーム」を撃てる |
フシギバナ |
こちらもタイプ一致の「ソーラービーム」が使える。みずタイプを軽減でき、耐久力も優秀 |
サンダース |
覚える技がすべてでんきタイプなので、技厳選をしなくても即戦力レベル |
カブトプスの入手方法・巣
カブトプスの進化系統
ポケモン |
進化方法 |
カブト |
|
カブトプス |
カブトのアメ50個 |
カブトプスのレイドバトル
レイドバトルで出現しません。
カブトプスの巣/野生での出現状況
カブトプス野生で出現しにくいので、カブトを進化させるほうが早いでしょう。
なお、カブトは定期的に入れ替わるポケモンの巣で大量に出現するので、そこでゲットするのがおすすめ。
カブトプスが孵化するタマゴの距離
タマゴから孵化しません
カブトプスを相棒にすると獲得できるアメ
ピカブイでのカブトプス入手方法
ポケモンGOと連動する「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ/イーブイ」における、カブトプスの入手方法は以下のリンク先で紹介しています。
カブトプスとは
水中を泳ぎ獲物を捕らえていた。水の生活から地上で暮らせるようエラや足などが変化を始めていた。
図鑑No. |
141 |
カテゴリ |
こうらポケモン |
高さ |
1.3m |
重さ |
40.5kg |
カブトプスのシリーズの特徴や小ネタ
第1世代(赤緑)で登場。
かせきポケモン。
厳選!おすすめアプリ特集【PR】
スキマ時間で気軽に楽しめるカジュアルゲーム【PR】
DL不要!今すぐ遊べるおすすめブラウザゲーム【PR】
ポケモンGOイベント情報
©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ©2016 Niantic, Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。