【ポケモンGO】フシギバナのおすすめ技やPvP性能

ポケモンGOのフシギバナは強いのか評価!種族値や最大CP、弱点、おすすめ技といったバトルのデータから、入手方法や色違い情報など、フシギバナの情報をまとめています。

ポケモンGO攻略からのお知らせ
No.2No.3No.4

フシギソウ

フシギバナ

ヒトカゲ

フシギバナのCP/種族値/弱点/色違い

フシギバナ
タイプ くさくさ どくどく
天候ブースト 晴天 曇り

フシギバナの評価/活躍場面

ジム/レイド系トレーナーバトル
攻撃防衛スーパーハイパーマスター
BBAAC
※各見出しのリンク先で評価基準を掲載しています。

フシギバナの最大CP/種族値

最大CP 2720 214位/866匹
HP 190 201位/866匹
攻撃 198 257位/866匹
防御 189 163位/866匹
種族値合計 577 213位/866匹

フシギバナのタイプ相性(弱点・耐性)

フシギバナの色違い種類と実装状況

通常色色違い見分け方
フシギバナ
フシギバナ
フシギバナ
フシギバナ
体が黄緑色
花と目が黄色

フシギバナのおすすめ技

フシギバナがジム/レイドでおすすめの技構成

ノーマル技 スペシャル技
攻撃 草つるのムチ 草ハードプラント
防衛 草はっぱカッター 毒ヘドロばくだん
どちらもタイプ一致技であり、安定して高い火力が出せる構成です。防衛ポケモンでも人気のあるシャワーズや高耐久なオムスターに対して、有利に戦うことができます。

防衛時にはオートバトルになるので「つるのムチ」より威力の高い「はっぱカッター」がおすすめ。スペシャル技は比較的早めに打てる「ヘドロばくだん」が適していますが、刺さる相手が限られています。

フシギバナがトレーナーバトル(対人戦)でおすすめの技構成

ノーマル技 草つるのムチ
スペシャル技1 草ハードプラント
スペシャル技2 毒ヘドロばくだん
草と毒のタイプ一致技で統一した技構成です。
苦手なタイプへの有効打はありませんが、水・岩・地面・草・フェアリーのタイプには有利に戦えます。
特に弱点が少なく対処しにくいラグラージ(水・地面)には草技でW弱点を突けるため、楽に倒すことができるでしょう。

なお、レガシー技の「ハードプラント」を覚えていない場合は「はなふぶき」にしましょう。

フシギバナが覚える技

ノーマル技

ジム/レイドバトル時

わざ名 威力 DPS EPS
くさはっぱカッター 13.0013.007.00
くさつるのムチ 7.0011.6710.00

トレーナーバトル時

わざ名 威力 DPT EPS
くさはっぱカッター 1052
くさつるのムチ 52.54
※は現在覚えない技(レガシー技)です。

スペシャル技

ジム/レイドバトル時

わざ名 威力 DPS ゲージ
くさソーラービーム 180.0036.73
くさはなふぶき 110.0042.31
どくヘドロばくだん 80.0034.78
くさハードプラント 100.0038.46

トレーナーバトル時

わざ名 威力 DPE 消費
くさソーラービーム 1501.8880
くさはなふぶき 1101.6965
どくヘドロばくだん 801.650
くさハードプラント 1002.2245
※は現在覚えない技(レガシー技)です。

フシギバナのコンボDPS

フシギバナの入手方法

フシギダネの復刻コミュニティデイが開催

フシギダネ
開催期間 2022年1月22日(土)14:00~17:00
2022年1月22日(土)にはフシギダネのコミュニティデイが復刻開催!

進化元のフシギダネを大量捕獲するチャンスなので、この機会にフシギダネをゲットして強化しましょう。

フシギバナの入手方法・巣や野生の出現場所

フシギバナは野生で出現しにくいので、フシギソウを進化させるほうが早いでしょう。
なお、フシギソウの進化前、フシギダネは定期的に入れ替わるポケモンの巣で大量に出現するので、そこでゲットするのがおすすめ。

フシギバナのレイドバトル

フシギバナがレイドに出現しているかは以下のリンクをご覧ください。

フシギバナが孵化するタマゴの距離

タマゴから孵化しません

フシギバナを相棒にすると獲得できるアメ

入手可能なアメ必要距離
フシギダネのアメ3km

ピカブイでのフシギバナ入手方法

ピカブイ攻略Wiki
ポケモンGOと連動する「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ/イーブイ」における、フシギバナの入手方法は以下のリンク先で紹介しています。

フシギバナの進化系統・進化方法

フシギバナの進化系統

ポケモン 進化方法

フシギダネ

フシギソウ
フシギダネのアメ25個

フシギバナ
フシギダネのアメ100個

メガフシギバナ
フシギバナのメガエナジー
1回目:200個
2回目以降:40個

フシギバナとは

ポケモンGOのフシギバナ

フシギバナ
ポケモンGOリリース初期より登場している、初代御三家の1匹フシギダネの最終進化系です。

最終進化系というだけあって、ステータスは決して低くありません。
そのため、みずタイプやじめんタイプのポケモンに対して有利に戦闘を運ぶことができるポケモンです。

野生のフシギバナはなかなか出現しない

野生でも出現することはありますが出現率は決して高くありません。

野生出現を狙うくらいならフシギダネを捕まえ、フシギダネ・フシギソウ・フシギバナと進化させていく方がお勧めでしょう。

レイドバトルでも出現するので、ほのおタイプのポケモン等、弱点をつくための対策を施し挑戦する方法も効率的です。
原作ゲーム内だと1匹しか捕まえることができない御三家が手軽に出現するのもポケモンGOの特徴と言えるでしょう。

強力なレガシー技ハードプラントを取得

2019年3月25日に開催されたコミュニティデイにて、フシギバナ系譜の色違いとともに、ハードプラントを覚えたフシギバナも実装されました。

高火力なくさ技の一つであり、ポケモンGOにおいてもジム・レイド・トレーナーバトルいずれでも活躍する高性能な技として評価されています。
(レガシー技となっているため現在入手方法はありません)

原作シリーズのフシギバナ

フシギバナ
図鑑No.No.003 分類たね
タイプくさ
どく
特性しんりょく
高さ2.0m重さ100.0kg

原作シリーズの図鑑説明

シリーズ図鑑説明
赤/緑/FRはなから うっとりする かおりが ただよい たたかうものの きもちを なだめてしまう。
青/LGたいようエネルギーを えいようにして おおきなハナが ひらく。ひなたに ひきよせられるように いどうする。
金/HG/X大きな 花びらを 広げ 太陽の 光を 浴びていると 体に 元気に みなぎっていく。
銀/SSあびた たいようの ひかりを エネルギーに へんかんできるので なつの ほうが つよくなる。
クリスタルたいようの ひかりをあびて からだが あたたまってくると はなびら から ここちよくなる かおりが ただよう。
R/S/E/OR/AS十分な 栄養と 太陽の 光が 花の 色を 鮮やかに すると いわれる。花の 香りは 人の 心を 癒す。
D/P/Pt/BW/BW2/Y雨の 降った 翌日は 背中の 花の 香りが 強まる。香りに 誘われ ポケモンが 集まる。

ゲーム内では1匹しか手に入らない貴重なポケモン

初代ポケットモンスター赤緑に登場。
緑バージョンのパッケージに描かれた初代の顔と言えるポケモンです。

フシギバナへと進化を遂げるフシギダネは、ゲームスタート時に手に入る御三家の1匹。
ゲーム中でも1匹しか手に入らない、とても貴重なポケモンでした。

貴重なためコンプリートの障害に

ゲームスタート時から連れて歩くため愛着が湧くプレイヤーも多く、スタートからクリアまでスタメンにい続けることも多いポケモンです。

御三家は上記の理由で交換に出されることも少なく、コンプリートを目指すプレイヤーにとっては超えなければならない高い壁となるポケモンでもありました。

粘り強く戦えるポケモン

特攻と特防の値が比較的高いフシギバナは、特殊技の多いみずタイプ・でんきタイプに対し壁役として活躍できました。

また、第3世代ではヘドロ爆弾を取得し、同じくさタイプに対しても有利。
ギガドレインや、やどりぎのタネ、にほんばれからのチャージなしソーラービームなど、火力と耐久を両立していたポケモンです。

隠れ特性取得により強力に

隠れ特性「ようりょくそ」(晴れの時に素早さが倍になる)の解放により、ネックであったすばやさが天候晴れ状態時に効果を受け倍に。
天候を晴れにすることでバトルを有利に運ぶ、通称:晴れパにおいて爆発力を見せるようになります。

ようりょくそは隠れ特性のため入手は困難ですが、その分効果は破格と言えました。

メガシンカにより耐久性の向上

メガシンカによりとくせいが「あついしぼう」(ほのお・こおりタイプのダメージを半減)に変化。
このとくせいにより、実質の弱点がエスパーとひこうの2タイプに減少します。

種族値が上昇し、特攻もアタッカーとして戦えるレベルに。守りながら攻めることができる強ポケモンとなりました。

アニメのフシギバナ

フシギバナ
ポケットモンスターダイヤモンドパールにて、ハルカのポケモンとして登場。対戦相手のマリルを撃退しています。

進化前のフシギダネの時は額にハートマークがありましたが、進化後には消えてしまいました。

漫画のフシギバナ

フシギバナ
漫画作品「ポケットモンスターSPECIAL」において、主人公レッドのポケモン、フシギバナのフッシーとして登場。
初期はフシギダネでしたが、その後進化しフシギバナへと成長しています。

レッドは最初期、フシギダネ・ニョロゾ・ピカチュウのメンバーで長らく旅をしており、その後主役が変わったあともレッドと共に登場しています。
厳選!おすすめアプリ特集【PR】
スキマ時間で気軽に楽しめるカジュアルゲーム【PR】
DL不要!今すぐ遊べるおすすめブラウザゲーム【PR】

ポケモンGOイベント情報

©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ©2016 Niantic, Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    ポケモンGO攻略Wiki

    最新イベント/アプデ

    最新イベント情報
    新機能
    注目レイド

    ポケモンGOランキング

    ポケモン一覧

    地域別
    タイプ別

    フレンド情報

    トレーナーバトル情報

    ロケット団情報

    ロケット団対策
    ロケット団関連リサーチ

    レイドバトル攻略法

    ジムバトル攻略法

    リサーチ情報

    スペシャルリサーチ効率

    初心者向け攻略まとめ

    お役立ち攻略情報

    裏技・小ネタ

    わざ一覧

    どハマり間違いなし!
    超絶面白い今大注目の
    おすすめスマホゲームアプリ

    Boom App Games編集部が厳選したおすすめスマホゲームアプリを紹介しています。

    今すぐチェック!

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。