ドククラゲの色違いや種族値、弱点
タイプ |
みず
| どく |
天候ブースト |
雨
| 曇り |
ドククラゲの評価/活躍場面
※各見出しのリンク先で評価基準を掲載しています。
ドククラゲの最大CP/種族値
最大CP |
2422 |
290位/866匹 |
HP |
190 |
201位/866匹 |
---|
攻撃 |
166 |
423位/866匹 |
防御 |
209 |
89位/866匹 |
種族値合計 |
565 |
247位/866匹 |
ドククラゲのタイプ相性(弱点・耐性)
2.56倍 |
|
1.6倍 |
|
0.625倍 |
|
0.391倍 |
|
0.244倍 |
|
ドククラゲの色違い種類と実装状況
ドククラゲの評価とレイド/PvPのおすすめ技
ジムの防衛に向いているが攻撃力は低い
高い防御力をもっており、メジャーな弱点が多いものの耐性は優秀。水ポケモン対策の草タイプ技が等倍で受けられるので、対策されにくいです。
その一方で技は威力が高いものが多いですが、攻撃種族値は低め。ジムの攻撃にはあまり向いていません。
トレーナーバトルでの運用
主にマリルリ対策で活躍します。
マリルリのタイプ一致技など主な使用技を軽減でき、ダメージを最小限に。毒タイプ技を多く覚えるので、反撃で大打撃を与えましょう。
毒タイプ技以外の消費エネルギーは重く、水タイプ技も「ハイドロポンプ」のみ。やや水タイプ枠としては使いにくいポケモンです。
ジム/レイドバトルでおすすめの技構成
どちらもタイプ一致技であり、安定した火力が出せる構成。
ドククラゲは水タイプのノーマル技を覚えませんが、「ハイドロポンプ」によって炎タイプや岩タイプのポケモンに対しても、タイプ相性通りの有利を築くことができます。
氷タイプのスペシャル技「ふぶき」について
ドククラゲはスペシャル技で「ふぶき」を覚えることもできますが、毒・水タイプの組み合わせは多くのポケモンに対して等倍以上のダメージを与えられるため、用途は限定されます。
タイプ一致のスペシャル技を捨ててでも、飛行タイプやドラゴンタイプ相手に強く出たい場合は「ふぶき」を覚えさせるのも一つの手でしょう。
トレーナーバトル(対人戦)でおすすめの技
トレーナーバトルでは、ほかのスペシャル技とくらべて発動の早い「アシッドボム」が活躍します。
主にスーパーリーグで活躍するポケモンですが、対フェアリーに最適な水ポケモンと言えるでしょう。特にマリルリに圧倒的な有利をとれます。
毒タイプの技性能は控えめながらも、マリルリほかフェアリーポケモンを苦しめるには十分です。
ドククラゲが覚える技とコンボDPS
ノーマル技
ジム/レイドバトル時
わざ名 |
威力 |
DPS |
EPS |
ようかいえき |
9 | 11.25 | 10.00 |
どくづき |
10 | 12.50 | 8.75 |
トレーナーバトル時
スペシャル技
ジム/レイドバトル時
トレーナーバトル時
ドククラゲのコンボDPS
ドククラゲが覚える技を組み合わせた時、ジムやレイドで効率良くダメージを与えられる構成です。
ドククラゲ対策におすすめのポケモン
ドククラゲの対策におすすめのポケモンを、DPS(ダメージ重視)と総合力(DPSと生存時間)別に順位をつけています。
ジムやレイドでドククラゲを攻撃する際の参考にしてください。
ポケモン |
DPS |
1 |
|
しねんのずつき でんじほう |
S+ |
2 |
|
ねんりき サイコブレイク* |
S |
3 |
|
サイコカッター サイコブレイク* |
S |
4 |
|
ねんりき サイコキネシス |
S |
5 |
|
しねんのずつき サイコブースト |
S |
ポケモン |
DPS |
耐久 |
総合 |
1 |
|
ねんりき サイコブレイク* |
S |
62秒 |
S+ |
2 |
|
サイコカッター サイコブレイク* |
S |
62秒 |
S |
3 |
|
ねんりき サイコキネシス |
S |
62秒 |
S |
4 |
|
どろかけ じしん |
A |
146秒 |
S |
5 |
|
しねんのずつき サイコキネシス |
A |
147秒 |
A+ |
*が付いている技はレガシー技です
ドククラゲの入手方法
ドククラゲの入手方法・巣や野生の出現場所
ドククラゲは野生で出現しにくいので、メノクラゲを進化させるほうが早いでしょう。
なお、進化前のドククラゲは、天候が「曇り」または「雨」の時に出現率がアップしています。
ドククラゲのレイドバトル
ドククラゲのレイドバトルが出現しているかは、以下の記事を参照してください。
ドククラゲが孵化するタマゴの距離
タマゴから孵化しません
ドククラゲを相棒にすると獲得できるアメ
ピカブイでのドククラゲ入手方法
ポケモンGOと連動する「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ/イーブイ」における、ドククラゲの入手方法は以下のリンク先で紹介しています。
ドククラゲの進化系統
ドククラゲの進化系統
ポケモン |
進化方法 |
メノクラゲ |
|
ドククラゲ |
メノクラゲのアメ50個 |
ドククラゲとは
ポケモンGOのドククラゲ
ドククラゲはポケモンGOがリリースされた当初から実装されている、メノクラゲの進化系ポケモンです。
文字通りクラゲのような見た目をしています。
HPと防御の種族値が高いため、攻撃よりも防衛に適したポケモンと言えるでしょう。
なお、水・毒複合タイプのポケモンは数少ないタイプ。それだけでも希少価値があると言えます。
防御ダウン技が使用可能なドククラゲ
ステータスに変化を与える技はポケモンGOの中でも多数実装されています。
その中でも「アシッドボム」は相手の防御値を二段階下げることができ、効果の大きい技となっています。
威力自体は高くないですが、サポートとして採用してもいい技と言えるでしょう。
数多く存在するポケモンの中でも「アシッドボム」を習得できる個体は少なく、貴重な存在と言えるのもドククラゲの特徴です。
アメの収集が難しい
ドククラゲは進化系のため、出現率が高くありません。フィールドで見かけた時は優先的に捕獲してもいいでしょう。
ドククラゲも進化前のメノクラゲも水タイプ。出現場所に偏りがあり、アメの収集に時間がかかります。
そのため、進化させるのに手間がかかるポケモンとなる可能性があるでしょう。
しかし、ドラゴンタイプに対し相性有利を取れる「ふぶき」を覚えることができるため、ジム防衛に活かせる場面があり、進化させておいても損はないポケモンとも言えます。
原作シリーズのドククラゲ
原作基本データ
図鑑No. | No.073 |
分類 | くらげ |
タイプ | みず どく | 特性 | クリアボディ ヘドロえき |
高さ | 1.6m | 重さ | 55.0kg |
原作シリーズの図鑑説明
シリーズ | 図鑑説明 |
赤/緑/FR/Y | 80本の 触手が 自由に 動く。刺されると 毒に 侵され 鋭い 痛みが 走る。 |
青/LG/X | 触手は 普段 短くて 獲物を さすときに 長く 伸びて 絡みつくのだ。 |
金/HG | 80ぽんもの たくさんの しょくしゅは すいぶんを ふくんで どこまでも のびて からみつく。 |
銀/SS | たたかいのとき 80ぽんの しょくしゅを すべて のばして どくの ほういもうを つくりあげる。 |
R/OR | 頭の 赤い 玉が 光るとき 激しい 超音波が あたりに 発射 される。 そのとき 海面が 激しく 波打つという。 |
S/AS | 自由に 伸び縮みする 触手で 獲物を 絡め取り 猛毒を 与えて 弱らせる。 いっぺんに 80匹の 獲物を 捕まえるぞ。 |
E | いりくんだ かいていの いわばに せいそく。80ぽんの しょくしゅで えものを とらえる。こうふんすると あかい たまが はっこうする。 |
D | 80ほんの しょくしゅ をもつ えものを からめとり どくで よわるまで ぜったいに にがさない。 |
P | あたまの あかい たまを はげしく てんめつさせて なかまに きけんを しらせるのだ。 |
Pt/BW/BW2 | 80本の 触手を 伸ばして 毒の 包囲網を 作り出す。捕まると 逃げるのは 難しい。 |
ドククラゲは初代ポケットモンスター赤緑に登場した古参のポケモンです。
基本仕様としては特防が特筆して高く、次いで素早さが高くなっています。
弱点タイプも少なく、役割を持たせやすい種族値配分になっていることが特徴です。
物理アタッカー、特殊アタッカーどちらの運用も可能なため、型が読みずらいこともドククラゲの大きなメリットです。
かつては不遇と呼ばれた毒タイプだが……
古いポケモン原作では毒タイプ=不遇というイメージが強めでした
しかし、フェアリータイプの実装でその評価が一変。フェアリー対策ポケモンとして新たな活躍の場を見つけるに至ります。
対戦でのドククラゲ
ドククラゲは耐性面に加え、特性面も有用です。
例えば「いかく」などで能力を下げられない「クリアボディ」や、吸収系の技の効果を反転させ相手にダメージ与える「ヘドロえき」など用途が豊富。
弱点といえば防御種族値ですが、「ねっとう」の追加効果で相手をやけど状態にさせれば物理ダメージが半減。バリアーなど補助技で後天的に防御力を上昇させられます。
このことから、対策といえば電気・地面の強烈な一撃くらい。打つ手がない場合は3タテもされかねず、侮れない性能を持ったポケモンです。
アニメのドククラゲ
ドククラゲは初期のアニメポケットモンスターに登場。
ロケット団の持っていた徳用三倍酢をかぶったメノクラゲが突然進化。通常の個体をはるかに凌駕する大きさのドククラゲとなります。
ロケット団のニャースを利用し、住処を追われた復讐として人間の街を襲うと宣言。危険なポケモンでした。
しかし、カスミやピカチュウの説得によって事態を収拾させ、海へと帰っていきます。
自然への影響を考えさせる深い内容のお話となっていました。
ポケモンカードのドククラゲ
相手を毒にする「どくばり」や、「あばれしょくしゅ」という技を持っています。
コインを投げることで追加ダメージか、麻痺を与えるといったメリットの多い技です。
低コストで使いやすい技を持っているので、メインバトルポケモンとして使用できるカードと言えるでしょう。
厳選!おすすめアプリ特集【PR】
スキマ時間で気軽に楽しめるカジュアルゲーム【PR】
DL不要!今すぐ遊べるおすすめブラウザゲーム【PR】
ポケモンGOイベント情報
©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ©2016 Niantic, Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。