【ポケモンGO】グラードンの色違いやおすすめ技、PvPの性能

ポケモンGOのグラードンは強いのか評価!種族値や最大CP、弱点、おすすめ技といったバトルのデータから、入手方法や色違い情報、PvPの性能や対策など、グラードンの情報をまとめています!

ポケモンGO攻略からのお知らせ
No.382No.383No.384

カイオーガ

グラードン

レックウザ

グラードンの色違いや種族値、弱点

グラードン
タイプ じめんじめん -
天候ブースト 晴天 -

グラードンの評価/活躍場面

ジム/レイド系トレーナーバトル
攻撃防衛スーパーハイパーマスター
S-DCA
※各見出しのリンク先で評価基準を掲載しています。

グラードンの最大CP/種族値

最大CP 4115 11位/866匹
HP 205 157位/866匹
攻撃 270 39位/866匹
防御 228 42位/866匹
種族値合計 703 11位/866匹

グラードンのタイプ相性(弱点・耐性)

2.56倍
    1.6倍
    0.625倍
    0.391倍
    0.244倍

      グラードンの色違い種類と実装状況

      通常色色違い見分け方
      グラードン
      グラードン
      グラードン
      グラードン
      体が緑色

      グラードンの評価とレイド/PvPのおすすめ技

      グラードン
      全ポケモンの中でもトップクラスのCPまで成長するグラードンは、もちろん地面タイプの中でも特に強力なポケモンであり、攻撃も防御面も高水準です。

      また、覚える技も自身のタイプと一致する、強力な地面タイプ技で構成できるため、グラードンが耐性を持つ、電気・毒タイプ相手にジムやレイドで大活躍します。

      ジム/レイドバトルでおすすめの技構成

      ノーマル技スペシャル技
      攻撃 じめんマッドショット じめんじしん
      防衛
      グラードンのタイプ一致技である地面タイプ技の組み合わせが、ジムやレイドバトルでグラードンを使う時におすすめ。

      他の技も使いみちはありますが、相手を見て使うポケモンを投入できる場合では、タイプ一致の地面タイプ技で揃えた構成が使いやすいです。

      トレーナーバトル(PvP)でのおすすめ技

      ノーマル技じめんマッドショット
      スペシャル技1じめんじしん
      スペシャル技2ほのおだいもんじ
      「マッドショット」は一度の攻撃で多くのエネルギーを獲得できる、エネルギー獲得効率に優れた技。
      高威力ですが、必要エネルギーが多い「じしん」使用までの時間をかなり短縮してくれます。

      ただし、「じしん」がダメージソースとなる関係上、相手にシールドが残されているとジリ貧になることも。
      グラードンをトレーナーバトルで投入する時は、相手にシールドが残っていない状態で出すのがおすすめです。

      もう1つのスペシャル技は炎タイプがおすすめ

      「じしん」はメインのスペシャル技として確定。もう1つのスペシャル技の選択肢として、グラードンの弱点タイプである草・氷タイプへ"効果抜群"がとれる、「ほのおのパンチ」や「だいもんじ」がおすすめです。

      トレーナーバトルの性質上、いかにエネルギー効率に優れた技を持っていても、弱点のタイプ技を受け続けるのは困難ですが、選択肢がなくなった場面で活きることもあるでしょう。

      グラードン対策におすすめのポケモン

      トレーナーバトル(PvP)対策

      ポケモン おすすめ理由
      カイオーガ
      カイオーガ
      たきのぼり×なみのり
      高い攻撃種族値をもつ水タイプのカイオーガは、グラードンの天敵。
      地面タイプ技は等倍で受けることになるが、弱点を突けるこちらの方がダメージは上。また、グラードンはスペシャル技「ソーラービーム」を覚えることもできるが、トレーナーバトルの場合は「ほのおのパンチ」と「じしん」の組み合わせが多く、あまり使われない。
      ルギア
      ルギア
      ドラゴンテール×ハイドロポンプゴッドバード
      エネルギー効率の高い「ドラゴンテール」を使い、水タイプのスペシャル技「ハイドロポンプ」を繰り出すことで、グラードン相手にダメージを稼ぐ。グラードン側がよく使う「マッドショット×じしん」に対してW耐性があるのも強み。
      トゲキッス
      トゲキッス
      あまえる×マジカルシャイン
      ルギアと同様に、地面タイプ技に対してW耐性をもつ。
      弱点を突ける技はもっていないが、グラードンからのダメージを大きく軽減できるトゲキッスの方が断然有利。安定して繰り出すことができる。
      ギャラドス
      ギャラドス
      たきのぼり×アクアテール or ハイドロポンプ
      水タイプ技で弱点を突きつつ、地面タイプ技を大きく軽減できるポケモン。
      「たきのぼり」でダメージを稼ぐことができ、さらに「アクアテール」があれば素早くスペシャル技まで繋ぐことができる。発動に時間はかかるが、「ハイドロポンプ」でも代用可能。

      ジム/レイド対策

      グラードンの対策におすすめのポケモンを、DPS(ダメージ重視)総合力(DPSと生存時間)別に順位をつけています。
      レイドでグラードンを攻撃する際の参考にしてください。
      *が付いている技はレガシー技です

      グラードンが覚える技

      ノーマル技

      ジム/レイドバトル時

      わざ名 威力 DPS EPS
      じめんマッドショット 58.3311.67
      ドラゴンドラゴンテール 1513.648.18

      トレーナーバトル時

      わざ名 威力 DPT EPS
      じめんマッドショット 31.54.5
      ドラゴンドラゴンテール 134.333
      ※は現在覚えない技(レガシー技)です。

      スペシャル技

      ジム/レイドバトル時

      わざ名 威力 DPS ゲージ
      じめんじしん 14038.89
      ほのおだいもんじ 14033.33
      くさソーラービーム 18036.73
      ほのおほのおのパンチ 5525.00

      トレーナーバトル時

      わざ名 威力 DPE 消費
      じめんじしん 1201.8565
      ほのおだいもんじ 1401.7580
      くさソーラービーム 1501.8880
      ほのおほのおのパンチ 551.3840
      ※は現在覚えない技(レガシー技)です。

      グラードンのコンボDPS

      グラードンが覚える技を組み合わせた時、ジムやレイドで効率良くダメージを与えられる構成です。

      グラードンの入手方法

      グラードンの入手方法・巣や野生の出現場所

      伝説ポケモンのグラードンは野生で出現することはありません。
      主な捕獲方法は、伝説レイドバトルで勝利した後のゲットチャレンジとなります。

      グラードンのレイドバトル

      開催期間 2022年6月7日(火)10:00~6月16日(木)10:00
      2022年6月7日(火)から、グラードンの伝説レイドが復刻開催!

      また、出現期間中の水曜日18:00~19:00はグラードンのレイドアワーが開催されます。
      なお、その他のレイドバトルについては以下の記事を参照してください。

      グラードンが孵化するタマゴの距離

      タマゴから孵化しません

      グラードンを相棒にすると獲得できるアメ

      入手可能なアメ必要距離
      グラードンのアメ20km

      グラードンとは?

      グラードン

      グラードンの原作シリーズデータ

      図鑑No.No.383 分類たいりく
      タイプじめん特性ひでり
      高さ3.5m重さ950.0kg

      原作シリーズの図鑑説明

      シリーズ図鑑説明
      ルビーだいちを もりあげて たいりくを ひろげた ポケモンと しんわで かたり つがれている。カイオーガと しとうの すえ ねむりに ついた。
      サファイアあまぐもを ふきはらい ひかりと ねつで みずを じょうはつさせる ちからを もつ ポケモン。こうずいに くるしむ ひとびとを すくった。
      エメラルドりくちを つくったとして しんわに とうじょう。ちていの マグマの なかで ねむっていて おきると かざんが ふんかすると いわれている。
      ファイアレッド
      リーフグリーン
      カイオーガと 死闘の末 長い 眠りに ついた。大地の 化身と 言われる 伝説の ポケモン。
      ダイヤモンド
      パール
      プラチナ
      ブラック
      ホワイト
      ブラック2
      ホワイト2
      Y
      大昔 カイオーガとの 死闘の 末に 地下マグマの 中で 眠っていた ポケモン。
      ハートゴールド
      ソウルシルバー
      X
      高熱で 水を 蒸発させて 大地を 広げたと 言われている。カイオーガと 激しく 戦った。
      オメガルビー大地の 化身 と 伝わる ポケモン。自然のエネルギーを 求めて カイオーガと 争いを 繰り返したという 伝説が ある。
      アルファサファイア自然のエネルギーに よって ゲンシカイキし 本来の 姿を 取り戻す。その力は マグマを 生み出し 大地を 広げる。

      グラードンの他言語名称

      英語Groudonドイツ語Groudon
      フランス語Groudon韓国語그란돈
      中国語固拉多

      ポケモンGOのグラードン

      グラードン
      ポケモンGOには第3世代最初の伝説レイドボスとして、2017年12月16日に出現。

      技性能と種族値がともに圧倒的に高く、それまで攻撃役として活躍した地面ポケモンたちの性能を軽く凌駕
      さらに比較的発生しやすい「晴れ」時に天候ブーストの影響を受けることもあって、地面技が等倍以上で通るポケモンに対しゴリ押し可能という高いスペックを持ちます。

      レイドの難易度は高め

      グラードンは単一地面タイプなので弱点は草・氷・水の3種類且つ、耐性も多くないので比較的ダメージが通りやすい部類です。

      ただし、草や氷タイプには「だいもんじ」、水には「ソーラービーム」と苦手タイプへの対抗手段となる大技を使う場合があり、レイドボスとしての難易度はかなり高めです。

      激闘の末入手できれば、大きな戦力の拡張となるでしょう。

      原作シリーズのグラードン

      グラードン

      天候を操る伝説のポケモン

      ポケットモンスターシリーズの第3世代「ルビー・サファイア」で初登場。

      ルビーバージョンのパッケージを飾り、ストーリー中では悪の組織「マグマ団」に利用され天候を操る力で異常気象を発生させました。

      カイオーガとはライバル関係?

      同じく天候を操る、サファイアバージョンのカイオーガとはライバル関係であるかのように見えます。

      図鑑説明でも死闘を繰り広げていたような解説があるものの、実は戦っておらず、神話を語り継いだ人たちの創作とポケモン公式が発言しています。

      他ポケモンを圧倒する攻撃力

      物理攻撃種族値が150という第3世代内ではケッキングに劣るものの、全ポケモンで比較してもトップクラスの脅威的な数値。
      さらに特防と素早さ以外はすべてが100を越えて、物理防御が140なので耐久力も兼ね揃えており、まさしく伝説のポケモンと言った強さです。

      特性との相性が抜群

      特性「ひでり」によってフィールドに出た瞬間、天候を「晴れ状態」に変化させることが可能。
      晴れ状態になると炎技の威力が上がり、攻撃するには1ターン待つ必要のある「ソーラービーム」を溜め無しで撃てるようになります。
       
      ただし、ライバルのカイオーガはタイプ相性が不利
      特性の「あめふらし」で天候も雨状態に変えられてしまうので、まさしく天敵と呼べる存在です。

      第六世代で更に強化

      グラードン
      ルビーのリメイク「オメガルビー」にて、古代の姿とあるべき強大な力を取り戻して能力値などが変化するシステム「ゲンシカイキ」が登場しました。
      グラードンもゲンシカイキをすることができ、ゲンシカイキしたグラードンの物理攻撃種族値は更に上昇して180に到達。

      炎タイプが追加されたことで、水技がW弱点となってしまいますが、後述する特性によりそれを克服。タイプ一致の炎技の威力向上や弱点である草技を相殺するといったメリットが大きい変化です。

      特性「おわりのだいち」で水を克服

      ゲンシカイキすることで特性が「ひでり」から「おわりのだいち」へと変化。

      「おわりのだいち」は天候を晴れ状態にして、水技を無効にするという効果になるため、W弱点を克服し、ついに宿敵カイオーガを倒せるようになります。

      アニメのグラードン

      グラードン
      ポケットモンスターアドバンスジェネレーションの96話~97話で、「カイオーガ」と共に登場。
      伝説のポケモン2体が揃って死闘を繰り広げました
       
      また、劇場版「七夜の願い星 ジラーチ」ではグラードン偽物であるメタ・グラードンが登場。
      少し歩いただけで周辺の植物がすべて枯れ果て、触手で人間やポケモン吸収。自らのエネルギーに変えるという本物も顔負けの怪物です。

      その他の作品のグラードン

      「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズに登場。
      モンスターボールから出現し、「オーバーヒート」を使って周辺のキャラクターにダメージを与えるサブキャラクターとして、多くのプレイヤーを苦しめました。
      スキマ時間に気軽に楽しめるカジュアルゲーム【PR】
      DL不要!今すぐ遊べるおすすめブラウザアプリ【PR】

      ポケモンGOイベント情報

      ©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ©2016 Niantic, Inc.
      当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

      コメント 6

      読み込み中です

        ポケモンGO攻略Wiki

        最新イベント/アプデ

        最新イベント情報
        新機能
        注目レイド

        ポケモンGOランキング

        ポケモン一覧

        地域別
        タイプ別

        フレンド情報

        トレーナーバトル情報

        ロケット団情報

        ロケット団対策
        ロケット団関連リサーチ

        レイドバトル攻略法

        ジムバトル攻略法

        リサーチ情報

        スペシャルリサーチ効率

        初心者向け攻略まとめ

        お役立ち攻略情報

        裏技・小ネタ

        わざ一覧

        ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

        Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
        新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。