ランターンの色違いや種族値、弱点
ランターンの評価/活躍場面
※各見出しのリンク先で評価基準を掲載しています。
ランターンの最大CP/種族値
最大CP |
2085 |
406位/866匹 |
HP |
268 |
17位/866匹 |
---|
攻撃 |
146 |
521位/866匹 |
防御 |
137 |
465位/866匹 |
種族値合計 |
551 |
283位/866匹 |
ランターンのタイプ相性(弱点・耐性)
2.56倍 |
|
1.6倍 |
|
0.625倍 |
|
0.391倍 |
|
0.244倍 |
|
ランターンの色違い種類と実装状況
※ランターンの色違いは2020年4月に行われた、リヴァプールサファリの参加者限定で解禁されました。
※全世界での色違い実装はまだされておりません。
ランターンの評価とレイド/PvPのおすすめ技
ランターンの攻撃種族値は低めのため、ジムやレイドで貢献度を稼ぐには向いていません。
逆に耐久性は高めなので、CP制限のあるPvP向けのポケモンといえます。
ただし、ハイパーリーグはランターンの最大CPが2500に届かないことから戦力的に劣るため、専らスーパーリーグに向いています。
ジム・レイドでのおすすめ技
ランターンの弱点は草と地面ですが、草タイプにはランターンが覚える水と電気技どちらも効果今一つとなるので、防御時は地面タイプに絞って効果抜群を狙える構成がおすすめ。
攻撃時はコンボDPSが良い電気技の組み合わせが良いでしょう。
トレーナーバトル(PvP)でのおすすめ技
PvPでは耐性を持つ
炎や鋼、水対策としてランターンを投入するのがおすすめ。
例えばスーパーリーグで起用されやすい、
マリルリに対しては、相手の水技(あわ)を効果今一つで受けながら、電気タイプの技によりジリジリ、そして一気にHPを削ります。
「ハイドロポンプ」は必要エネルギーが重く多用はできませんが、相手がシールドを使い果たした後の
トリデプスや
ナマズン※相手に使うようにしましょう。
※ナマズンに対して「ハイドロポンプ」は等倍相性ですが、電気タイプに耐性を持つので「10まんボルト」よりはダメージを出しやすい。
※ご指摘を受けておすすめの技とその解説を一部変更いたしました。
ランターンが覚える技
ノーマル技
ジム/レイドバトル時
トレーナーバトル時
スペシャル技
ジム/レイドバトル時
トレーナーバトル時
ランターンのコンボDPS
ランターンが覚える技を組み合わせた時、ジムやレイドで効率良くダメージを与えられる構成です。
ランターン対策におすすめのポケモン
ランターンの対策におすすめのポケモンを、DPS(ダメージ重視)と総合力(DPSと生存時間)別に順位をつけています。
ジムやレイドでランターンを攻撃する際の参考にしてください。
ポケモン |
DPS |
1 |
|
でんきショック パワーウィップ |
S+ |
2 |
|
どろかけ じしん |
S+ |
3 |
|
スパーク パワーウィップ |
S+ |
4 |
|
マッドショット じしん |
S+ |
5 |
|
マッドショット じしん |
S+ |
ポケモン |
DPS |
耐久 |
総合 |
1 |
|
マッドショット じしん |
S+ |
119秒 |
S+ |
2 |
|
マッドショット じしん |
S |
189秒 |
S+ |
3 |
|
どろかけ じしん |
S |
99秒 |
S |
4 |
|
マッドショット ソーラービーム |
S |
119秒 |
S |
5 |
|
どろかけ じしん |
S+ |
80秒 |
S |
*が付いている技はレガシー技です
ランターンの入手方法
ランターンの入手方法・巣や野生の出現場所
ランターンは野生で出現しにくいため、チョンチーを進化させる方が早いでしょう。
なお、進化前のチョンチーは定期的に入れ替わるポケモンの巣で大量に出現するので、そこでゲットするのがおすすめ。
ランターンのレイドバトル
ランターンのレイドバトルが今出現しているかは、以下のリンクを参照してください。
ランターンが孵化するタマゴの距離
タマゴから孵化しません
ランターンを相棒にすると獲得できるアメ
ランターンの進化系統・進化方法
ランターンの進化系統
ポケモン |
進化方法 |
チョンチー |
|
ランターン |
チョンチーのアメ50個 |
ランターンの進化方法
チョンチーからランターンへ進化させるのに特別な方法はありません。
チョンチーのアメを50個集めましょう。
ランターンとは
眩しい光を放って相手の目をくらませ、動けない間に丸呑みにしてしまう。
図鑑No. |
171 |
カテゴリ |
ライトポケモン |
高さ |
1.2m |
重さ |
22.5kg |
ランターンのシリーズの特徴や小ネタ
ランターンは第2世代「ポケットモンスター 金・銀」で初登場。
水タイプでありながら電気タイプも持つため、相性的に電気技が相殺されてるだけでなく、特性「ちくでん」により電気技を吸収するという他の水ポケモンには真似できない強みを持ちます。
厳選!おすすめアプリ特集【PR】
スキマ時間で気軽に楽しめるカジュアルゲーム【PR】
DL不要!今すぐ遊べるおすすめブラウザゲーム【PR】
ポケモンGOイベント情報
©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ©2016 Niantic, Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。