マンタインの種族値や弱点・色違い情報
マンタインの評価/活躍場面
※各見出しのリンク先で評価基準を掲載しています。
マンタインの最大CP/種族値
最大CP |
2108 |
395位/866匹 |
HP |
163 |
434位/866匹 |
---|
攻撃 |
148 |
513位/866匹 |
防御 |
226 |
45位/866匹 |
種族値合計 |
537 |
323位/866匹 |
マンタインのタイプ相性(弱点・耐性)
2.56倍 |
|
1.6倍 |
|
0.625倍 |
|
0.391倍 |
|
0.244倍 |
|
マンタインの色違い種類と実装状況
マンタインのおすすめ技
マンタインがジムやレイドバトルでおすすめの技
タイプ一致技の組み合わせ。攻撃力が高いので、タイプ相性が有利なポケモンに使っていきましょう。
防衛時は水に強い草タイプに挑まれにくいため、水技を使っていける場面が多めとなっています。
念の為「れいとうビーム」を採用しておき、ドラゴンにもダメージを与えられるようにしておきましょう。
マンタインがトレーナーバトル(対人戦)でおすすめの技
通常技の「あわ」はダメージ稼ぎに向いた技ではありませんが、エネルギーチャージ量が優秀。
また、他の通常技も総じてエネルギー量が高めとなっており、スペシャル技への連結はかなり早めです。
また、最速で打てる「バブルこうせん」は確定で相手の攻撃を下げる追加効果持ち。ダメージ量は高くありませんが、ステータス以上の耐久戦が可能となっています。
ナマズン・マリルリ対策に「タネマシンガン」型もおすすめ
威力が低くタイプ一致にもなりませんが、「タネマシンガン」は獲得エネルギー効率が良い技。
素早く「バブルこうせん」や「つばめがえし」に繋がられるのはもちろん、スーパーリーグで猛威を奮う
マリルリや
ナマズン対策に有効です。
マンタインが覚える技
ノーマル技
ジム/レイドバトル時
トレーナーバトル時
スペシャル技
ジム/レイドバトル時
トレーナーバトル時
マンタインのコンボDPS
マンタインの評価
防御が高く防衛向き
攻撃種族値は低めでジム攻略ポケモンとしての期待はできませんが、かなり高めの防御力を持つため、ジム防衛での活躍が期待できます。
しかし電気技というW弱点があるので、他のポケモンと弱点が被らないようにしましょう。ドサイドンなど地面タイプがいるジムに置くのがおすすめです。
6タイプに耐性がある
水/飛行の複合タイプで耐性が多いうえに、弱点も少なめ。
ただし電気はW弱点となっており、対策がしやすいのが欠点と言えるでしょう。
マンタインが活躍するバトル
相手ポケモン |
おすすめポイント |
 ブースター |
炎技しか使ってこないため、すべてのダメージを軽減できる。 |
 ヘラクロス |
飛行技がダブルで弱点をつけ、相手の技をすべて軽減できる。ステータスでは負けているが、わざの相性は完璧 |
 パラセクト |
飛行技で大ダメージを狙える。相手から弱点をつかれることもないため安定して戦える |
マンタイン対策におすすめのポケモン
使用ポケモン |
おすすめポイント |
 サンダース |
電気技しか覚えないので、必ずW弱点で攻撃ができる |
 ランターン |
水/飛行の両方に耐性がある。耐久力が高いので安定して戦える |
 レアコイル |
水/飛行の両方に耐性がある。攻撃力が高く電気技で大ダメージを狙える |
マンタインの進化や入手方法
マンタインの進化系統・進化方法
マンタインの入手方法・巣や野生の出現場所
マンタインは海辺や「雨」の日に出現率がアップします。
タマンタから進化させる場合も、必要なアメの数が少ないのでおすすめです。
マンタインのレイドバトル
レイドバトルで出現しません。
マンタインが孵化するタマゴの距離
タマゴから孵化しません
マンタインを相棒にすると獲得できるアメ
マンタインとは
悠然と海を泳ぐうちに食べ残しを狙ってテッポウオがヒレにくっつくが、気にしていない。
図鑑No. |
226 |
カテゴリ |
カイトポケモン |
高さ |
2.1m |
重さ |
220.0kg |
マンタインのシリーズの特徴や小ネタ
第2世代(金銀)で登場。
厳選!おすすめアプリ特集【PR】
スキマ時間で気軽に楽しめるカジュアルゲーム【PR】
DL不要!今すぐ遊べるおすすめブラウザゲーム【PR】
ポケモンGOイベント情報
©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ©2016 Niantic, Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。
コメント