【ポケモンGO】ヤナッキーのおすすめ技と弱点や対策!色違いはいる?

ポケモンGOの「ヤナッキー」について掲載!種族値や最大CP、おすすめ技といったバトルのデータから、入手方法や色違い情報、進化方法などヤナッキーの情報をまとめています。

ポケモンGO攻略からのお知らせ
No.511 No.512 No.513
ヤナップ
ヤナップ
ヤナッキー
ヤナッキー
バオップ
バオップ

ヤナッキーの種族値や最大CP・色違い情報

ヤナッキー
タイプ くさくさ -
天候ブースト 晴天 -

ヤナッキーの評価/活躍場面

ジム/レイド系トレーナーバトル
攻撃防衛スーパーハイパーマスター
CEDEE
※各見出しのリンク先で評価基準を掲載しています。

ヤナッキーの最大CP/種族値

最大CP 2350 316位/866匹
HP 181 273位/866匹
攻撃 206 227位/866匹
防御 133 489位/866匹
種族値合計 520 375位/866匹

ヤナッキーのタイプ相性(弱点・耐性)

ヤナッキーの色違い種類と実装状況

通常色色違い見分け方
ヤナッキー
ヤナッキー
ヤナッキー
ヤナッキー
体が翡翠色

ヤナッキーのおすすめ技

ヤナッキーがジムやレイドバトルでおすすめの技

ノーマル技スペシャル技
攻撃くさつるのムチくさくさむすび
防衛あくかみつくあくかみくだく
性能が高い草技で固めた技構成。攻撃時は水・岩・地面の有利なポケモンに特化します。
「くさむすび」の出も遅くなく、威力も高いのでコンスタントにダメージを稼ぐことが可能です。

防衛時は苦手タイプに等倍以上をとりやすくなる、悪技統一がおすすめ。

ヤナッキーがトレーナーバトル(対人戦)でおすすめの技

ノーマル技くさつるのムチ
スペシャル技1あくかみくだく
スペシャル技2くさくさむすび
「つるのムチ」はトップレベルのエネルギーチャージ量を誇ります。
「くさむすび」の必要エネルギーも高すぎるわけではなく、高威力のスペシャル技を比較的早く打ち出すことが可能。
 
ただしヤナッキー自身の耐久力が高くないので、長期戦はほぼ不可能。倒されるまでにスペシャル技を撃ち残さないように注意しましょう。

ヤナッキーが覚える技とコンボDPS

ノーマル技

ジム/レイドバトル時

わざ名 威力 DPS EPS
あくかみつく 612.008.00
くさつるのムチ 711.6710.00

トレーナーバトル時

わざ名 威力 DPT EPS
あくかみつく 442
くさつるのムチ 52.54
※は現在覚えない技(レガシー技)です。

スペシャル技

ジム/レイドバトル時

わざ名 威力 DPS ゲージ
くさソーラービーム 18036.73
くさくさむすび 9034.62
あくかみくだく 7021.88

トレーナーバトル時

わざ名 威力 DPE 消費
くさソーラービーム 1501.8880
くさくさむすび 901.850
あくかみくだく 701.5645
※は現在覚えない技(レガシー技)です。

ヤナッキーのコンボDPS

ノーマル技 スペシャル技 DPS
くさつるのムチ くさソーラービーム 23.76
くさつるのムチ くさくさむすび 23.42
あくかみつく くさソーラービーム 21.03
あくかみつく くさくさむすび 20.68
くさつるのムチ あくかみくだく 17.86
あくかみつく あくかみくだく 16.29
※は現在覚えない技(レガシー技)です。

ヤナッキーの評価と活躍場面

攻撃寄りの草タイプポケモン

覚える技は草タイプと悪タイプの2種類で、やや汎用性に欠けるものの技性能は優秀。
覚えるタイプを統一させればどの技でも活躍できるポテンシャルを持っています。
 
タイプ一致の草技は特に優秀。基本的に草ポケモンとして有利な水・岩・地面と戦わせましょう。

トレーナーバトルの活躍は厳しい

ヤナッキーは攻撃種族値に偏ったポケモン。CPが上がりやすく、CP制限下だとレベルが低いためステータスも微妙。耐久が不安なのもあり、威力の高い通常技には倒されてしまいます。

ただし「つるのムチ」と「くさむすび」の技性能は高いので、倒されやすくとも最低限ダメージを与えることが可能。運用時は速攻でスペシャル技に繋げ、ダメージを稼いでいきましょう。

ヤナッキーが活躍するバトル

使用ポケモン おすすめポイント

シャワーズ
軽減可能な水技がメインのため、大ダメージも受けず安心してバトルが可能。

ドサイドン
草技はW弱点。一撃で大打撃を与えられます。岩技は等倍ながら、地面技や「なみのり」は軽減可能。高い確率で有利に戦えるでしょう。

ヤナッキー対策におすすめのポケモン

使用ポケモン おすすめポイント

ブースター
攻防有利な炎タイプポケモン。悪技は等倍ですが、草技は軽減できます。
ブースターの場合は炎技ばかり覚えるので、対策として用意する際厳選は不要というメリットもあり。

ダーテング
使ってくる技すべてに耐性のあるポケモン。基本性能は平均程度で、タイプ一致技でも弱点を突けません。唯一、スペシャル技の「ぼうふう」はヤナッキーの弱点。大ダメージが期待できます。

ヤナッキーの入手方法や巣

ヤナッキーの進化系統

ポケモン 進化方法
ヤナップ
ヤナップ
ヤナッキー
ヤナッキー
ヤナップのアメ50個+イッシュのいし
ヤナッキーへの進化にはイッシュのいしが必要です。

ヤナッキーの入手方法・巣や野生の出現場所

進化前のヤナップは、日本含むアジア・太平洋地域で出現が確認されていますが、ヒヤッキーやバオッキーなどと同じく地域限定ポケモンとなります。

ヤナッキーのレイドバトル

ヤナッキーのレイドバトルは未実装となっています。

ヤナッキーが孵化するタマゴの距離

タマゴから孵化しません

ヤナッキーを相棒にすると獲得できるアメ

入手可能なアメ必要距離
ヤナップのアメ3km

ヤナッキーとは

ヤナッキーの原作シリーズデータ

ヤナッキー
図鑑No.No.512 分類とげざる
タイプくさ特性くいしんぼう
高さ1.1m重さ30.5kg

図鑑説明

シリーズ図鑑説明
B/Y/AS気性が 激しく トゲの ついた 尻尾を 振り回して 戦う。 頭の 葉っぱは とても 苦い。
W/X/ORトゲの たくさん ついた 尻尾を 相手に たたきつけて 攻撃。 気性の 激しい ポケモン。
BW2トゲのついた しっぽを 振り回し たたきつけて 相手を 攻撃。頭の 葉っぱは とても 苦い。

緑色のとげざるポケモン

ヤナッキーは2010年9月18日に発売された、ニンテンドーDS専用ソフト「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」で初登場。
第5世代の草単タイプのポケモンです。

ヤナッキーには進化前のポケモンに「ヤナップ」がおり、アイテム「リーフのいし」をヤナップに使用することで進化します。

三猿と呼ばれるポケモン

バオッキー、ヒヤッキーと共に通称「三猿」と呼ばれ、その関係は3すくみになっており、隠れ特性がそれぞれ「しんりょく、もうか、げきりゅう」だったりと冒険の最初に貰えるポケモン「御三家」を彷彿とさせます。

「とげざるポケモン」の分類の通り、ヤナッキーは気性が激しくトゲのついた尻尾を振り回して叩きつけながら戦い、特徴的なヤンキーのリーゼントのような頭部の葉っぱは苦い代わりに疲労に効果があると言われています。

水タイプを選ぶとよく戦うことに

「ブラック・ホワイト」の作中では、サンヨウシティのジムリーダー、デントのポケモンとして登場。
このジムは戦うジムリーダー・ポケモンが選んだ御三家によって代わり、必ず不利になるようになっている特殊なジムです。

すなわち最初に水タイプであるミジュマルを選んだ場合、戦うことになります。
他にも主人公のライバルであるチェレンやベルも最初に選んだポケモンによっては使用してくるため、見る機会は多いポケモンです。

御三家ジュカインの影に隠れてしまう

対戦でのヤナッキーですが、攻撃種族値以外はジュカインの方が上。覚える技のレパートリーも似ており、存在を目立たなくさせています。

攻撃のス種族値もジュカインの積み技や、努力値の配分次第で同等になるため差別化も難しくなっています。

覚える技は多い

覚える技は多彩で、様々なタイプの技を覚えるため対応できる範囲は広めです。

どく技「ダストシュート」や「はたきおとす」などの他の草タイプポケモンが覚えづらい技を多く持っています。

第7世代では多くの変更点が

第7世代「サン・ムーン」でヤナッキーはそれまで、草タイプ御三家の専用技だった「くさのちかい」を教え技で覚えられるようになりました。

また、第7世代からはアイテム「フィラのみ」系の効果が変わり、ヤナッキーはヤナッキーの通常特性「くいしんぼう」を運用しやすくなっています。

アニメシリーズのヤナッキー

BW編70話「ドンナマイト開幕!ズルッグVSヤナッキー!!」

イッシュ地方のトアルタウンで開かれたバトルの大会、ドンナマイトに参加するトレーナー「アッキー」のポケモンとして登場。

アッキーはヤナッキーと同じく特徴的な髪型をしています。

サトシのズルックと激戦

ヤナッキーはサトシのズルッグと戦い、「タネばくだん」「ローキック」「シャドークロー」「ギガインパクト」といった技を繰り出します。

最後は「ギガインパクト」でズルッグに勝負を仕掛けますが、土壇場で力を発揮したズルッグの「きあいだま」で戦意喪失。
最後は「ずつき」を受け敗れました。

スピンオフ作品のヤナッキー

ポケモン不思議のダンジョン マグナゲートと∞大迷宮

2012年11月23日に発売されたニンテンドー3DS用ソフト「ポケモン不思議のダンジョン マグナゲートと∞大迷宮」でも、ヤナップに「リーフのいし」を使うことで仲間にすることができます。

なお、進化前のヤナップは「カレカレ草原」や「風穴の丘」に登場します。

ポケモン超不思議のダンジョン

2015年9月17日に発売されたニンテンドー3DS用ソフト「ポケモン超不思議のダンジョン」でも登場。

ストーリークリア後、「カピンタウン」のヤナッキーに話しかけることで仲間にすることができます。

みんなのポケモンスクランブル

2015年4月8日に発売されたニンテンドー3DS用ソフト「みんなのポケモンスクランブル」では、「垣根の森」に出現。

野生のヤナッキーは技「タネばくだん」「にらみつける」を使います。
スキマ時間に気軽に楽しめるカジュアルゲーム【PR】
DL不要!今すぐ遊べるおすすめブラウザアプリ【PR】

ポケモンGOイベント情報

©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ©2016 Niantic, Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    ポケモンGO攻略Wiki

    最新イベント/アプデ

    最新イベント情報
    新機能
    注目レイド

    ポケモンGOランキング

    ポケモン一覧

    地域別
    タイプ別

    フレンド情報

    トレーナーバトル情報

    ロケット団情報

    ロケット団対策
    ロケット団関連リサーチ

    レイドバトル攻略法

    ジムバトル攻略法

    リサーチ情報

    スペシャルリサーチ効率

    初心者向け攻略まとめ

    お役立ち攻略情報

    裏技・小ネタ

    わざ一覧

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。