アローラサンドパンのおすすめ技と色違い情報
アローラサンドパンの評価/活躍場面
※各見出しのリンク先で評価基準を掲載しています。
アローラサンドパンの最大CP/種族値
最大CP |
2432 |
287位/866匹 |
HP |
181 |
273位/866匹 |
---|
攻撃 |
177 |
360位/866匹 |
防御 |
195 |
137位/866匹 |
種族値合計 |
553 |
276位/866匹 |
アローラサンドパンのタイプ相性(弱点・耐性)
2.56倍 |
|
1.6倍 |
|
0.625倍 |
|
0.391倍 |
|
0.244倍 |
|
アローラサンドパンの色違い種類と実装状況
アローラサンドパンのおすすめ技
ジムやレイドバトルでおすすめの技
| ノーマル技 | スペシャル技 |
攻撃 | メタルクロー | ジャイロボール |
防衛 | こなゆき | じならし |
氷対策に特化した、鋼技の組み合わせ。相手の氷技をW耐性で受けられるため、鋼技を持たせることで「氷キラー」として活躍できます。
防衛には風紀
W弱点を持ち、鋼の耐性を活かしきれないため防衛には向かないポケモンです。
「じならし」を覚えさせれば苦手な炎ポケモンの弱点をつけますが、それでも勝ち目はないと思ったほうが良いでしょう。
トレーナーバトル(対人戦)でおすすめの技
ノーマル技 | こなゆき |
スペシャル技 | じならし |
サードアタック | ジャイロボール |
通常技の性能が高く、「こなゆき」にすることで、スペシャル技もエネルギーの重さが気になりません。
スペシャル技はいずれも必要エネルギーが重め。じならしは炎に、ジャイロボールをフェアリーなど、ぶつけたい相手を意識した技構成が良いでしょう。
アローラサンドパンの評価
氷・鋼のポケモンに変化
アローラサンドパンは、通常のサンドパンからタイプが変更され、氷・鋼タイプになっています。
種族値的には攻撃が少し下がり、その分防御の種族値が上がっています。
鋼タイプなので耐性がかなり多い
アローラサンドパンは、耐性が優秀な鋼タイプで、W耐性の「氷」「毒」を含めて9つのタイプの耐性持ち。
タイプ相性が良いポケモンに対して、こちらも弱点をつきにくいのが残念ですが、多くのポケモンと戦える汎用性の高さがあります。
トレーナーバトルでの運用
耐性はそこそこ優秀で耐久力があるため、スーパーリーグである程度の活躍が期待できます。
ただしステータスはスーパーリーグで活躍するトリデプスの劣化で、トリデプスと同じくW弱点の格闘技には為す術がありません。
チャーレムなど、スーパーリーグで人気のポケモンには何もできず倒されてしまいます。
アローラサンドパンが覚える技
ノーマル技
ジム/レイドバトル時
トレーナーバトル時
スペシャル技
ジム/レイドバトル時
トレーナーバトル時
アローラサンドパンのコンボDPS
アローラサンドパンの入手方法・巣
ギフトタマゴ専用のアローラサンドから進化
アローラサンドパンは、野生では出現しません。ギフトでもらえる「7km」から生まれるアローラサンドを進化させると入手できます。
アローラサンドパンの進化系統
ポケモン |
進化方法 |
 アローラサンド |
|
 アローラサンドパン |
サンドのアメ50個 |
アローラサンドパンのレイドバトル
レイドバトルで出現しません。
アローラサンドパンが孵化するタマゴの距離
タマゴから孵化しません
アローラサンドパンを相棒にすると獲得できるアメ
ピカブイでのアローラサンドパン入手方法
ポケモンGOと連動する「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ/イーブイ」における、アローラサンドパンの入手方法は以下のリンク先で紹介しています。
アローラサンドパンとは
火山噴火から逃れるうちに雪山に住みつくようになった。雪しぶきをあげ雪原を駆ける。
図鑑No. |
28 |
カテゴリ |
ねずみポケモン |
高さ |
1.2m |
重さ |
55.0kg |
アローラサンドパンのシリーズの特徴や小ネタ
第7世代(サンムーン)で登場したポケモン。第1世代の「サンドパン」から見た目やタイプが変化し、特別なポケモンとして登場しています。
厳選!おすすめアプリ特集【PR】
スキマ時間で気軽に楽しめるカジュアルゲーム【PR】
DL不要!今すぐ遊べるおすすめブラウザゲーム【PR】
ポケモンGOイベント情報
©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ©2016 Niantic, Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。